![]() |
風呂と酒
本日の酒
「ねずみ男 純吟」(千代むすび)
山陰に関わるわかりやすい酒を探していると、それにちなんだ酒をみつけたので、即買い。辛さ、甘さが交互にやってきて、バランスがとれてるが、それぞれの味が強い気がする。アルコール感が強いというか。もしかしたら熱燗にしたらいいかもしれない。
酒の肴
「かにみそ(缶詰)」(中浦食品)
山陰のツマミといえば、海産物。境港が真っ先に思いつくが、ちょっとそこまで行けなかったため駅前で日持ちする缶詰をチョイス。かにみその味と香りがけっこう強く味わえる。ペースト状になっているので、そのまま舐めるだけでなく、何かに付けて食べてもよさそうだ。ちなみに、ちらし寿司と一緒に食べると最高だった。1000円越えすると思っていたが、意外と安価だったので呑兵衛にはうれしい。