|
|
HOME >
zottamanさんのHP >
日記
会津朝日岳の山開きに参加してきた。昨年、浅草岳の山開きに参加したが、今回の会津朝日岳は少しハードなコースだと聞いていたのと、天気が心配だったので躊躇していたが、好天予報が出たのと、来週以降は梅雨で山にいけない可能性大だったので、会津行きを決断。急遽、準備して昨日の夕方6時に自宅を出発して、途中の西那須野塩原インターすぐの千本松温泉で入浴し、道の駅山口温泉きらら298に午後11時前に到着。ここで車中泊だったので、すぐに就寝し、今日は午前4時前に起床して、山開き会場に向かうバスが出る臨時駐車場に4時半ごろ到着。登山口から山頂までピストンで約7時間の長丁場は、流石に手ごたえあり。詳しくは、山行記録を後日アップする予定。下山終盤は、エネルギー切れ気味だった。帰りに、割引券を頂いた地元の温泉で入浴後、ラーメン大盛りで何とか回復。帰路も比較的順調だったので、午後8時前に帰宅できた。後片付けや食事も済んで、もう寝るだけなので、しっかり熟睡すれば、明日の仕事にも支障が無いだろう。それでは、おやすみなさい。
会津朝日岳・山開きに参加
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:258人
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する