初心者登山者。
山登りを初めて2年かなぁ。けっこう、がんばって登ってきました。
高尾山から、丹沢や奥多摩。奥武蔵にも行くようになりました。里山大好き人の私は「こんなに身近に…いい山あるなぁ」なんて思いました。里山は昔からの生活を感じる。
それぞれの生活に触れる、そんな気持ちでのぼらせてもらいました。
そして…
昨年は初めて、北アルプスの涸沢カールと焼岳に登りました。
里山とは全く違う山。多くの人が、あの山々に見せられる気持ちがなんだかわかる気がします。初めて目の前で見た、お猿さん。子ども連れでお猿さんと一緒に登山道歩いたり。オコジョも見れたのは感動したました。何人もの大人が岩場から時々顔を出すオコジョに振り回されて…
若かった頃は「山登りなんて、ツライだけでしょ」なんてバチアタリなこと言ってました。でもね、がんばって登った山頂から見る景色、お腹ペコペコで食べるカップラーメンは本当にサイコーです。
早く山に登りたい。そんな気持ちです。
でもね、今週末は3回目のワクチン接種。
今週は山登りはがまんしないとね。
コロナが終息して「こんにちはー」となんにも気にしないで、あいさつしながら登りたいね、
山。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する