ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > ShuMaeさんのHP > 日記

日記

最近の日記リスト 全体に公開

2025年 04月 26日 21:33安全登山レビュー(その他道具・小物)

人工股関節を入れました!

左の股関節を人工関節に置換しました。 10年来の痛みがウソのように消え、今の技術だと予後も早いのでもっと早くやってもよかったかな、と思いました。山をやってる方には股関節や膝関節に爆弾を抱えている方も多いと思うので、ご参考まで日記アップします。 2015年に左腓骨(足首上の細い方の骨)を奥多摩
  96   22 
2021年 08月 14日 10:37大自然

私と日本百名山

日本百名山を飯豊山をもって8月7日に完登しました。 富士山に2008年夏に登って以来、他の山々にも登りながらですが足掛け13年かかりました。 私が最初に山歩きに興味を持ったのは、アメリカLA駐在時の2005年頃に遡ります。 当時週末はGOLFばかりしていた私でしたが、現地の山好きに誘われた
  153   6 
2021年 07月 29日 20:36スポーツ

東京2020オリンピック

思ってもみなかったコロナ禍で開催も危ぶまれた東京2020オリンピック。 始まってみると、それなりに盛り上がっているようにも感じます。 実は私は東京オリンピックのボランティアに登録し、数年前から各種教育など受講し準備を進めていましたが、昨年からまさかのコロナ禍。 1年延期のあと、いまひとつ盛
  56   2 
2021年 06月 06日 13:11安全登山レビュー(その他道具・小物)

ココヘリに加入しました

ここ数年前からよく聞く「ココヘリ」ですが、自身でも導入してみました。 単独行の多い私ですが、山での安心を自身も家族も感じられる意味は大きいと思います。 ココヘリは元々は徘徊老人の捜索用に開発された製品らしいですが、 発信機からの電波を自治体等のヘリでキャッチしてもらいピンポイントで捜索して
  50   2 
2021年 05月 02日 12:33リス君くらぶ

リスの森

GWに岐阜の山に登ろうと飛騨高山に来ましたが、生憎の雨 のため停滞=観光日にしました。 ググってみると、「リスの森」という何とも「リス君クラブ」のメンバーとしては、そそる場所があるではないですか。 高山の古い街並みや陣屋など市内観光を済ませてから、寄ってきました。市の中心
  37   10 
2021年 04月 24日 18:40山岳会

山の会へ

今日、山の会のお試し山行で筑波山を歩いてきました。 我流での山歩き、特に雪や岩場のこなし方に限界を感じて扉をたたきました。 会のベテランお二人にご一緒頂き、集団歩きなど適性を見てもらう感じ。 自分の山歩きが記録を追うことに傾いてきたことに少し疑問符を感じてきたのもあります。 途中、沢沿い
  52 
2020年 04月 04日 11:37未分類

COVID-19パンデミック

新型コロナウイルス。パンデミック、クラスター、3密、ロックダウン、社会距離戦略。聞きなれない言葉が飛び交う日々。 昨日は国内感染者数が300人/日を超えた。 東京もついに感染爆発か。。。 自身3月は在宅勤務を半分以上実施しているものの、、 都内の通勤電車ではマスクしていても喉のイガイガ感
  46   8