![]() |
![]() |
![]() |
実は今週の月曜日にも節分草の開花状況を確かめに来たのですが、 毎日が日曜日のため 当日が月曜休園日と思わず出掛けました。
久しぶりにお弁当 おやつを持参してのお出かけでしたので がっくり😨
その日は 武蔵野公園を巡り 野川自然園に着いたので、 歩数もそこそこ 歩いておりましたが、 弁当もあり調布飛行場からの発着見物に切り替え、 野川公園の正門まで向かい その後 武蔵野の森公園へ
野川公園の梅園も香りが漂ってましたよ。
発着の見物ができる 一等席の丘のベンチは皆 座っていたので持参の敷物で座る
弁当とおやつを食べながら飛行機を待つと頭の後ろから着陸の飛行機でした。
出発時の自分に向かって迫り来る迫力シーンを期待して待つが動きなく帰路へと向かいましたが、此処で左右の選択エラー迷子となり歩数をたくさん稼ぎました😅
住宅街は時に迷路となりますね。
なので、本日は自然園迄まっしぐらです。
節分草は咲いてくれてました。
スマホアルバムが去年の同じ頃を提示してくれてた通り、今年も咲き始めてます。
小さなつぼみが可愛いです💕
冬枯れの中、ようやく花が目に付くようになりました
お出かけくださいな😊
追記 写真1・2は本日(1/31)
3は(1/29)調布飛行場の歴史遺産有名な飛燕の説明
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する