![]() |
![]() |
![]() |
それで、思い出した!
府中駅で見た陣場山〜高尾山のスタンプラリーが6月いっぱいだったような😉
確認したら6月30日締切日であったから、急に思い立ち出かけました。
ミーハーではありますが、黒トリュフ探しではありませんよ
そこは心得ています😊、高尾山お花の盗掘等で道なきところに道が出来、迷い道が増えた気がしますのでメインルート歩きです。
今日はスタンプハイクをメインに歩きます!
午後からなので、陣馬山〜景信山〜高尾山のパーフェクトコースは無理なので、5スタンプコースをケーブルカーで往復、山頂迄のピストンとしました。
1番は高尾山口駅に有り、京王線で行きました。
清滝駅・ケーブル山上駅と苦も無く3つゲット✨
4つ目の薬王院へ行く前にもう寄り道です😁
久しぶりの十一丁目茶屋でお団子セット。平日は閉まるのが早いので先に食べないとダメなんですよ!それに近年混んでて入れない、外のテラス席入れず今日は残念日でした。
薬王院で4つ目を押印、ここで本日もう一つの目的、高尾山健康登山手帳5の2への記帳です。
3月に5冊目に突入したけど、諸々の事情で次が6月になってしまいました😢
これを機に暑くなるけど行こうと思いましたよ。
桜から若葉の頃の激混みを避けてた私にとって今日は空いて居て良かったですね。
もっとも梅雨空の曇りで午後だからかも、人の入らない山頂標識を写メ久しぶりです!!
最後はビジターセンターで5つ目を押して完了。
府中駅くりこ庵で買ったたい焼きとコーヒーで休憩。ポットに湯を入れ上で飲むコーヒーは格別の習慣が有り、重いけど持って行きました。
膝も痛いし帰りもケーブルカーで下山。
高尾山口駅のスタンプ用ポストへ必要事項を記入して投函。
当たるといいなぁ〜🎶
皆さん、未だ間に合いますよ!
今日は寄らなかったけど、ビアマウント始まってます😁
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する