![]() |
![]() |
![]() |
で、いつもの公園にお昼を食べに行く。
今日のお昼は 朝食の残り物ばかりである。
近頃はまっているパン、なぜなら ミッフィーのバック欲しさにそればかり買っている。
けれど 締め切りまでに貯まるかしら?ではあるけれど😅
パンにポテサラを挟んで出来上がり、味変は昨日の大根きんぴら、デザートはりんごを用意したら出発時間はお昼を過ぎていました。
野川沿いを下り野川公園へ、ここは ゴルフ場の跡地 なので、芝生が多いから、ピクニックには最高です!
今日もたくさんの人があちらこちらに座っておられます。
今日は北側のエリアで シートを敷いて 早速のお昼😋
晴れてきたので風は強く 雲の動きも早いです。 日の当たっているところは暑く風の冷たさがちょうど良い。
のんびり雲の動きを見ていたら眠くなりました。
が、今日のシートは1人用 小さくて昼寝には向きません😅
今度は大きめのシートを持って来なくちゃ!
話は飛びますが 、最近食べると眠くなるんです。
今日も朝起きて朝食! いい天気だし高尾山にでも行こうなんて思っているうちに、朝寝してしまいました。
どうも 友人と約束をしないと行かれないようです。 秋の高尾は 激混みだもんねとかいろんな言い訳をして寝てしまう自分がいます。
せめてもの 反省で公園までのウォーキングに出た次第!
食べるのが主体のピクニックですが距離稼ぎに野川公園 正面の売店まで これまたいつものつくね串を買いに行く
途中 壁打ちテニスを少し見学! もうずいぶんご無沙汰 、コロナがあり、その後自身の骨折もあったのでメンバーから外れてしまいました、動きの良くない私でも欠員補充 メンバーで遊んでもらえてました(ありがとう😌)。
なんかちょっとしんみりしてしまいました、秋ですね〜🍂
売店は長蛇の列、めげずに目的の物を買い、大廻りで北エリアへ戻って自然園へ。この前のイラガの注意は無くなってたが、歩道は未だ通行止めだった。
ここで今日の歩数を見ると 6500歩余り、もう目標値は超えている。
なので自然園へは入らず 帰宅することにした。
帰り道、道路にたくさんの枯葉 。周りは紅葉していないのに この木は葉を落としている。身の危険を感じて葉を落としているのかしら? なんて思いました
よ。
疲れたようで、出口の自販機で買ったオロ・・・ C を飲もうと最後に調節池のベンチ広場で休憩。
風が強く吹き枯葉が、 から・ころと音を立てながら走って行く様が面白く木枯らしが吹いた時のように思え、昼を食べていた時もとんぼがたくさん飛んでいたし(とんぼが乱舞するのは初秋〜中秋と思い込みですが)、なんか 季節がわからないですね
週末は一気に寒くなるという予報 体がついていけないです。
最後までお読みいただきありがとうございます。
皆さん気をつけてお過ごしください!
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する