ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
好TyuQ
さんのHP >
日記
2024年10月28日 15:31
野鳥
全体に公開
鳥さん! 君の名は?
はじめて山形の山に行きました。紅葉は山の麓では綺麗でした。蔵王の熊野岳にいたこの鳥さん🐦⬛は人を恐れず、かなり近くまで寄ってきていました。どこまで寄ってくるのか、待ってみると30cmくらいのところまで来ました。何故来たのか探ってみると石の上の何かの実の種らしき塊に寄ってきていました。
鳥に恐れられず、山に馴染んでいる自分が何だか素敵に思えました。
登山の〆は御当地の美味しいご飯になりつつあります。今回は米沢牛でした。🐂
2024-09-24 流石に本格的雨は無理だった
2024-11-19 鳥の系統図に変化あり
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:251人
鳥さん! 君の名は?
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
izawayu
クロジのオスではないでしょうか。
2024/10/28 16:15
いいね
1
好TyuQ
izawayuさん ありがとうございます!
山に登るのに精一杯でやっと花や動物を撮ることが出来ました。少しずつ覚えていきます。
2024/10/28 16:32
えいきち
イワヒバリだと思います
2024/10/28 16:36
いいね
3
好TyuQ
えいきちさん
ありがとうございます!
イワヒバリですか。どちらもスズメ目ということで鑑別ポイントを調べてみました。
こんな用語集があるとは知りませんでした。
クロジ
https://www.yamareco.com/modules/yamainfo/word.php?wid=603
イワヒバリ
https://www.yamareco.com/modules/yamainfo/word.php?wid=113
むむむ
2024/10/28 19:29
いいね
1
えいきち
好TyuQさん
識別難しいですよね。
くちばしと羽の模様が若干イワヒバリかなと思いました。
2024/10/28 19:34
いいね
3
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
好TyuQ
10月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
健康(2)
遭難防止(2)
ギア(1)
ウルトラライト(UL)(1)
食(1)
リスクマネジメント(1)
未分類(1)
登山計画(2)
歴代◯位(1)
困ったな(1)
防水機能の限界(1)
野鳥(2)
正月恒例(1)
訪問者数
4423人 / 日記全体
最近の日記
箱根駅伝の応援
鳥の系統図に変化あり
鳥さん! 君の名は?
流石に本格的雨は無理だった
2つの登山が1山行になってしまった(;O;)
山に迎えられ山から初紅葉を(まだ今季終わってなかった)
今季が終わった
最近のコメント
Gen★chanさん
好TyuQ [11/19 18:13]
好TyuQさん
Gen★chan [11/19 17:08]
gorozoさん
好TyuQ [11/19 11:16]
各月の日記
2025/01
2024/12
2024/11
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
山に登るのに精一杯でやっと花や動物を撮ることが出来ました。少しずつ覚えていきます。
ありがとうございます!
イワヒバリですか。どちらもスズメ目ということで鑑別ポイントを調べてみました。
こんな用語集があるとは知りませんでした。
クロジ
https://www.yamareco.com/modules/yamainfo/word.php?wid=603
イワヒバリ
https://www.yamareco.com/modules/yamainfo/word.php?wid=113
むむむ
識別難しいですよね。
くちばしと羽の模様が若干イワヒバリかなと思いました。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する