![]() |
![]() |
![]() |
さて、キャンプ好きの皆様はどれくらい守られていますでしょうか?
非日常のキャンプで楽しくお酒が入り、仲間と過ごす夜の時間はかけがえのないものだと思います!
私としては、流石にクワイエットタイムだからと言ってその時間ビタビタに静かにする!またはしろ!とは思いません…が少しずつ声のトーンや光を抑えていくべき時間なのかと思います!
しかしながら、昨日のキャンプ場での20時クワイエットタイム設定のキャンプ場にて!!
向かいのある迷惑キャンパー!!
についてここに記します!
20:00 日も長いこの時期にこの時間で寝るのはまぁなかなか難しいでしょうし、少しクワイエットタイムも早いので多少の話し声は何とも、もちろん思わず!
21:00 通常のキャンプ場のクワイエットタイムといった所で、周囲も静かになり光も抑え始める!向かいのあるキャンパーはまだまだ話し声がする…しかも酒が回ってるのか声がデカくなってる!少し車のドアの開閉音や物音が大きく気にはなる…まぁ、まだ話したい事もあるのだろうし、とそこまで自分は気には留めず!
22:00 遠くで子供の騒ぎ声は時々するが、大分周囲は静かになってきている!が……向かいのあるキャンパーは話し声が大きくなり、話の内容まで聞き取れるレベル!どうやら医療関係の先輩(60代)後輩(30代)かと…
おいおい、ここは林間サイトやぞ…そろそろ静かにしてくんね〜かな(# ゚Д゚)と私の心の声!てか声量おかしいやろ!!何で外で話すんよ!!全部聞こえてんぞ!!声のトーンを少しは配慮せぇ!!と募るストレス😠
23:00 薬理がどうこう…等など具体的な仕事話の内容がしっかり聞こえる声量でまだ話してる👽この頃からそろそろ静かにしないと流石に注意しにいこうと心に決める!てか、連れ2人の奥様連中は寝てるのか指摘せんのかぃ💢そんな話したいなら誰もいないサイトいくらでもあんだろ〜に!
23:30 変わらぬ声量&トーン………限界😡このままでは0時回ると思い、懐中電灯を手に2人の元へ!
『あの〜申し訳ないですけど、今何時だと思ってます?(左ジャブ👊)話筒抜けで五月蝿いんすよ!(右ストレート👊)いくら何でも常識なさ過ぎなんじゃないんすか!!(カーフキック🦶)(# ゚Д゚)』と言い放つ!!
平謝りの2人…その後大人しくなり寝たようだ!
翌日は寝不足だったが、ばつの悪そうな2人がいるようで小気味良かった🌝
ちゃんとお父さんが指揮をとって
家族に注意するご家庭もたくさんありますが
なんとも、難しいですね。
ゴミの問題も騒音マナーもみんなそうですね。
山ではなく通常のキャンプ場なら多少の事は仕方ないかなとは思うのですが、今回は流石に限度を越えていたので行動に移しました。
注意などしてもお互い嫌な思いしか残らないので、家族キャンパーやグルキャンが多そうなキャンプ場の使用を今後は控えてひっそりとやれそうなキャンプ場を探すのが無難でしょうね。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する