|
|
|
実は昨日、仕事帰りに自転車で公園まで行っています。
上り坂息も絶え絶え半夏生 はだひろ
*半夏生(はんげしゃう):夏至の三候。新暦七月二日ごろ。サトイモ科の半夏(烏柄杓の漢名)が生じるので、この名があるといわれている。「半夏半作」といわれ、かつてはこの日までに田植えを終えるものとされていた。
風の吊り橋付近の紫陽花が見頃を向かえていました。
紫陽花や今を盛りとジョグ急ぐ はだひろ
大倉BS停にはハイカーが6〜7名いました。
”いいなぁ〜”と後ろ髪を引かれる思いで出立しました。
下山後は、吊り橋の方へ少し寄り道すると紫陽花が観れます。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する