ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
もりりん
さんのHP >
日記
2021年02月03日 19:49
未分類
全体に公開
近隣の山頂の人工物が好き
唐突ですが、私は登山中にお隣の山頂の様子を撮影して、帰宅してから拡大してチェックするのが好きです。特に山名標識などの人工物を見つけると嬉しくなります。
先日槇寄山に登った時に途中の展望地から撮影した大岳山の写真と山頂拡大写真がこちら。山名標識がハッキリと映ってますね。
どなたか理解していただける方いらっしゃいますか?😅
2021-01-25 にっぽん百名山のDVD
2021-03-01 パープルステージに入りました
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:289人
近隣の山頂の人工物が好き
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
お風呂〜ダー
近隣の山頂の人が好き
こんばんは。
私は、隣の山などにいらっしゃる人を見るのが好きです。
双眼鏡で眺めながら「見ろ!人がゴミのようだ」とつぶやいています。
2021/2/3 20:03
もりりん
Re: 近隣の山頂の人が好き
こんにちは😃
コメントありがとうございます。
そうか、双眼鏡か!
良いなぁ、欲しいなぁ…。
2021/2/5 5:12
Swan_song
理解できます😁
こんばんは、
私は、遠くの山(丹沢や西上州など)から、金峰山の五丈石を確認するのが癖になっています。
人工物じゃないですけど。
2021/2/3 21:52
もりりん
Re: 理解できます😁
こんにちは😃
コメントありがとうございます。
丹沢から五丈岩が見えるんですか?
知りませんでした。丹沢方面はまだ足を踏み入れた事が無いもので…。
2021/2/5 5:15
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
もりりん
2月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
カテゴリー
山の本(3)
雑感(23)
メモ(1)
カメラ(1)
体の事(1)
未分類(27)
レビュー(7)
散策(1)
リスク(2)
山道具(2)
未分類(13)
訪問者数
45005人 / 日記全体
最近の日記
蓼科山頂ヒュッテでオカリナ演奏してきました
ついにレッドステージに入りました
アップルウォッチ使ってみた
50歳になりました
金峰山山頂の五丈岩登山禁止看板はどこ?
常にdocomo の携帯が繋がる山?
山頂で落としたモバイルバッテリーが返ってきました!
最近のコメント
noatsuさん
もりりん [07/22 05:29]
お疲れ様でした〜
noatsu [07/21 22:04]
syoさん
もりりん [05/21 21:44]
各月の日記
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
こんばんは。
私は、隣の山などにいらっしゃる人を見るのが好きです。
双眼鏡で眺めながら「見ろ!人がゴミのようだ」とつぶやいています。
こんにちは😃
コメントありがとうございます。
そうか、双眼鏡か!
良いなぁ、欲しいなぁ…。
こんばんは、
私は、遠くの山(丹沢や西上州など)から、金峰山の五丈石を確認するのが癖になっています。
人工物じゃないですけど。
こんにちは😃
コメントありがとうございます。
丹沢から五丈岩が見えるんですか?
知りませんでした。丹沢方面はまだ足を踏み入れた事が無いもので…。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する