ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
> MoriMoriMoriさんのHP > 日記
日記
もりりん
@MoriMoriMori
27
フォロー
28
フォロワー
2
友達
プロフィール
ランキング
山行記録
山行計画
マップ
日記
お気に入り
Myアイテム
その他
コミュニティ
友達リスト
ヤマノート
質問箱
もりりんさんを
ブロック
しますか?
もりりんさん(@MoriMoriMori)は、あなたの情報が見られなくなり、メッセージやフォローなどの交流ができなくなります。
もりりんさんを
ミュート
しますか?
タイムラインや新着の山行記録などの一覧に、もりりんさん(@MoriMoriMori)の情報が表示されなくなります。
もりりんさんをブロックできません
ブロックできる人数の上限(100件)に達しました。
プレミアムプランに加入すると、新たにブロックできるようになります。
ブロックの確認、解除は
こちら
もりりんさんをミュートできません
ミュート機能はプレミアムプラン限定機能です。
プレミアムプランに加入すると、ミュートできるようになります。
もりりんさんの
ブロック
を解除しますか?
もりりんさん(@MoriMoriMori)は、あなたの情報を見たり、メッセージやフォローなどの交流ができるようになります。
ミュート
を解除しますか?
もりりんさん(@MoriMoriMori)のミュートを解除します。
カテゴリー「未分類」の日記リスト
全体に公開
2023年 09月 25日 22:46
未分類
アップルウォッチ使ってみた
ずっと使っていた腕時計を無くしてしまいました。ベゼルが取れてもアロンアルファでくっつけて使っていてまだまだ使うつもりだったのに、多分何処かの温泉で忘れたのだと思います。 きっとこれは以前から買おうかどうか迷っていた「あっぷるうぉっち」を買えと言う神のお告げなのだと自分に言い聞かせて、買ってみました
56
続きを読む
2023年 02月 05日 08:33
未分類
ヤマレコに頑張って欲しい
なぜヤマレコを作り続けるのか ヤマレコ公式ブログ https://www.yamareco.com/10th/?p=6897 上記のブログを読んでうーむと思ってしまいました。一応IT業界に身を置くものとしては色々と考えさせられるものがあります。「一人ひとりの登山を最高の体験に」というビジョンにはメ
248
16
続きを読む
2023年 01月 22日 11:24
未分類
空になる(にっぽん百名山テーマ曲)と富士五湖登山
[[YT:Q-RdaW2UnRo]] 子供の頃からさだまさしさんのファンでした。 NHKの「にっぽん百名山」はリアルタイムで見ていなかったのですが、数年前に北岳登山の事前学習用にDVDを購入したところ、映像の素晴らしさもさる事ながら、オープニング・エンディングのさだまさしさんの「空になる」がとても
14
続きを読む
2022年 10月 30日 09:44
未分類
私が登山をする理由
自分が山に登っている理由は山の中を歩いていると気持ちが良いから、ただそれだけです。日々の仕事を忘れて土日に山に行って頭の中をリフレッシュする事は私にとって精神的に健康でいるために重要なルーティンです。 以前に激務で精神を病んでしまった事がありましたが、土日も休めないぐらい忙しくてリフレッシュができな
86
8
続きを読む
2022年 10月 07日 07:14
未分類
広河原のリゾート化に賛成か・反対か
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20220823-OYT1T50277/amp/ 「上高地」と景色似ているのに低い知名度…南ア玄関口、高級リゾート化計画 正直申し上げてあんまり賛成は出来ない。 私は日常生活とかけ離れた環境に身を置くことによって、
102
10
続きを読む
2022年 08月 13日 21:28
未分類
妻子ありアラフィフの登山事情(最近気がついた事)
私は既婚、子供二人(高2 & 中2)の家族構成です。 現在49歳で普通の会社員ですが、幸いな事に年収は50歳の大卒男性平均よりもかなり高い方だと思いますし、お小遣いも平均的かと。 妻は山に全然興味が無く、子供たちを学校や部活に送り出すので忙しいので、休日は昼間寝てたいとの事で、私は結構休日に山に行か
116
続きを読む
2022年 05月 03日 17:00
未分類
テント泊では肉を食え!
先週、先々週と2回テント泊をしてきた。 ◾️笠取山、古礼山、水晶山 〜ぼっちテント泊の筈が賑やかに〜 https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-4195999.html ◾️ 大菩薩嶺〜滝
61
続きを読む
2021年 08月 16日 21:56
未分類
あれから二週間経った
遭難未遂と熱中症から2週間が経った。 この間一回も山に登りたいと思わなかった。あんな苦しい思いはもう懲り懲りだと思っていた。山の本やDVDは正直見る気がしなかった。 熱中症になると放熱のため体表に多く血液が流れるようになるため、内臓に血液が行かなくなるようだ。胃腸にもダメージがあったと思われ、食
45
4
続きを読む
2021年 05月 31日 22:13
未分類
黒いメガネの忘れ物(天目山)
本日の天目山の山行の復路で黒いメガネを拾い、奥多摩交番に届けています。下記の通り質問箱に投稿しておきました。 https://www.yamareco.com/modules/plzXoo/index.php?action=detail&qid=6298 現物の写真が載せられなかったので、こちら
6
続きを読む
2021年 05月 29日 23:08
未分類
お酒やめました
昨年働きすぎで体調を崩して鬱状態となり、しばらく鬱用の薬を飲んでいたのですが、その時にアルコール摂取はダメと言われていたのでお酒を絶っていました。 おかげさまで今年の一月には鬱状態から回復して薬も飲まなくて良くなったのですが、お酒はその時以来やめました。 元々アルコール分解機能が高くないので、お
55
続きを読む
2021年 01月 25日 18:58
未分類
にっぽん百名山のDVD
DVD「にっぽん百名山」を買ってみた。自分は別に百名山を目指してはいないが、お気軽に登山気分を味わいたくて買ってみた。(特に遠くの山は情報すらなかなか無いので) 映像はとても良いし、ガイドの方の解説もとても分かりやすい。非常に為になるのだが、1つだけ気になる事が…。 この番組のナレー
24
続きを読む
2019年 10月 22日 07:07
未分類
たまにしか行けないから楽しい
自分の場合、登山はなぜ楽しいのだろうか、という問いに対して「たまにしか行けないから」というのは確実に答えの一つだと思っている。 自分は平日はかなり仕事が忙しく、登山できる日は週末限定なのだが、そのうちお天気が良く、家の用事が無い日=山に行ける日というのは月に2回も有ればいい方である。 しかし、これ
34
続きを読む
2019年 10月 14日 19:51
未分類
塞翁が馬
今日は我が家には2つの災難が降りかかった。 1.妻がギックリ腰になってしまった。 2.ミラーレス一眼のズームレンズを伸ばした状態でテーブルから床に落としてしまった。 ズームレンズが曲がってしまい、修理センターに送った。一体修理費は何万かかるやら。 1日に大きな災難が2つも降りかかってきた、
12
続きを読む
8月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
山の本(3)
雑感(23)
メモ(1)
カメラ(1)
体の事(1)
未分類(27)
レビュー(7)
散策(1)
リスク(2)
山道具(2)
未分類(13)
訪問者数
44971人 / 日記全体
最近の日記
蓼科山頂ヒュッテでオカリナ演奏してきました
ついにレッドステージに入りました
アップルウォッチ使ってみた
50歳になりました
金峰山山頂の五丈岩登山禁止看板はどこ?
常にdocomo の携帯が繋がる山?
山頂で落としたモバイルバッテリーが返ってきました!
最近のコメント
noatsuさん
もりりん [07/22 05:29]
お疲れ様でした〜
noatsu [07/21 22:04]
syoさん
もりりん [05/21 21:44]
各月の日記
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01