![]() |
宇治川マラソン大会。
何もかもが初めてで、緊張😱 しかも、自分一人で行ったので、心細い😭 入試の時よりも緊張しました⚡️
コースが完全に生活圏…というか、経路の半分以上が住宅地を走ります。日曜日のこんな時間に交通を止められて、近所の皆さん、大変だろうな…と思いました。でも、皆さん、お家の前に出てきて声援を送ってくださいました。沿道の両脇に、地元の方々がたくさん立って応援してくれて、なかには、鍋をおたまで叩いたり、ハーモニカを演奏しながら応援してくれている人たちも❣️ こんなのは、私は初めての体験で、とても感動しました🥹 21.0975km、無事完走できました。6か月前までは、1kmまでしか走れなかったにしては、上出来でしょ😁
そして…ゴール後、驚いたのは(笑)…30代女子の部で、8位入賞でした👍最後まで、歩かずに走り続けてよかった🙌
でも、完走できた喜びよりも、皆さんの声援が嬉しかったです。宇治のみなさんありがとうございました😊 帰りに、宇治抹茶のお菓子を大量に買いましたよ😁
宇治川マラソン大会、お疲れ様でした🤗
8位入賞なんて凄いですね〜。
猿🐒さんとの練習の成果があったようで良かったです😁
登山とは違い、応援があるのは心強いですよね。恩返しで宇治抹茶のお菓子を大量買いされるところも流石です。
食べ過ぎには注意して下さいね😆
いつも応援していただいて、本当にありがとうございます😊
いや、早速、レース後から、食べ過ぎ傾向にあります😅 「あれだけ走ったから、ちょっとくらい食べてもいいか❣️」を、一週間くらい続けちゃいそうです🤣🥞🍟🍔🍣🍜
一週間続けたら、別人になっちゃいますよ〜🤣
また走ればいいのよ〜😁
マラソン、お疲れ様でした。そして素晴らしいタイムと成績ですね!
おめでとうございます。
やはり練習の積み重ねの成果でしょうか。おそらく、これまでのトレランの経験も効果的だったのではないでしょうか。
マラソン大会は、沿道の応援が励みになりますよね。
身体をゆっくり癒してくださいね。🤗
宇治茶とお菓子、合いますよね。
私も時々辻利本店に行きます。
ありがとうございます😊
半年前から急にランニングを始めたので、要領が全く分からず…そんな中で、まさたぐさんの投稿されている記事、大変参考にさせていただいています🙇🏻♀️
沿道での声援の多さは、予想外だったので、とても感動しました🥹
コメントを編集
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する