ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
地図検索
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
よね
さんのHP >
日記
2022年02月19日 21:22
花
全体に公開
伊吹の春はそろそろ
ひと月前に、セツブンソウの蕾が、と日記に書いたんですけど、2月頭にまた雪が降り、冬に戻ってしまってました。
それから2週間、雪解けも進んできたかなと再訪しました。
まだまだ、雪が残っていて、例年ならたくさん咲いているところ、まだ雪の下です。でも、雪解けしたところ、セツブンソウの可愛い花が咲いていました。少ないですけど・・・
また、3月になったら、来てみよう。
2022-01-23 伊吹の春はもう少し先
2022-03-08 余呉南越前第一・第二ウィンドフ
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:257人
伊吹の春はそろそろ
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
寅タツコ
yoneさん、こんにちは〜
やっぱり雪の下だね。
昨年の今頃は可愛く咲いてたのに・・・。
18日の朝、結構な雪でさ、こりゃアカンわ〜でした。
yoneさんは様子見に行かれたんだ。
再度の情報ありがとう!
3月に入って雪解けが進んだら、寅も見に行ってきます。
「ひょっとしてyoneさん?おや寅さん?(^o^)」があるかも知れんね。
そん時はよろしく!
2022/2/20 13:25
よね
toradoshiさん、こんばんは
18日雪降りましたね。でもうちのあたりは、翌日には雪が解けてきたので、見れたらラッキーで行ってきました。
でも、まだまだ雪の下でしたね。もう少し雪解けが進んでくれないと・・・と思っていたら、今晩(2/20の夜)も少し雪降ってるし・・・
春が早く来ないかな。
2022/2/21 0:24
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
よね
2月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
カテゴリー
花(26)
アクセス(3)
冬(5)
春(1)
生物(1)
巨樹(1)
落とし物(1)
未分類(7)
訪問者数
8489人 / 日記全体
最近の日記
高島トレイルマップを拾う
鷺は舞い降りた
但馬の巨樹、大カツラ
米原で、ザゼンソウ始まりました
伊吹山麓のセツブンソウとウクライナ・キッチンカー
山室湿原にサギソウが来ました(2022/7/31)
エビネ
最近のコメント
toradoshiさん、こんばんは
よね [02/13 01:16]
yoneさん、こんにちは〜
寅タツコ [02/12 21:36]
toradoshiさん、こんにちは
よね [08/01 12:37]
各月の日記
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
やっぱり雪の下だね。
昨年の今頃は可愛く咲いてたのに・・・。
18日の朝、結構な雪でさ、こりゃアカンわ〜でした。
yoneさんは様子見に行かれたんだ。
再度の情報ありがとう!
3月に入って雪解けが進んだら、寅も見に行ってきます。
「ひょっとしてyoneさん?おや寅さん?(^o^)」があるかも知れんね。
そん時はよろしく!
18日雪降りましたね。でもうちのあたりは、翌日には雪が解けてきたので、見れたらラッキーで行ってきました。
でも、まだまだ雪の下でしたね。もう少し雪解けが進んでくれないと・・・と思っていたら、今晩(2/20の夜)も少し雪降ってるし・・・
春が早く来ないかな。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する