![]() |
楽しく山歩きするために健康でありたいですね。
何度も同じ場所で捻挫を繰り返してぐらぐらの足首、変形性膝関節症、頚椎症、と爆弾かかえていること、もともとビビリーなことから、山歩きする際はどんなに軽い山でも、使用の有無にかかわらず、必ずストックは持っていくようにしています。初心者向けのメジャーな所しか行けないため、何があっても自力ではってでも車が走っているところまで戻らないと。高尾山で歩行不能になり大勢の観光客に見られながら、運ばれる、なんて想像するだけでオソロシイ😱😱
山歩きをはじめて、ストックの効果の凄さを実感して、私の中では登山必須アイテムです。体重かけずにちょっとつくだけで、バランスの安定感が爆上がり。おそらく、体幹が弱いからから余計に道具の効果を強く感じているのかなと思っています。
四足動物はさぞかし安定しているんだろうな〜となんだかうらやましくなりました。人生で、まさか四足動物がうらやましく思うことがくるとは😅
我が家の四足動物、ふーこちゃん。どう考えても前方向には転べないよね〜、とおしりを押したら、いつも通りぶん殴られました😛 (押されるのが大嫌いなふーこさん)
あちこち爆弾を抱えているんですね
ぐらぐらの足首って怖いな 😅
わたすも現在腰痛に苦しめられているので
ぐにゃぐにゃのねこが羨ましいです (*´∇`*)
ふーこちゃん ふわふわでかわええですねっ!
やっぱりポンノスコさんだけにスコティッシュですか?🙄
こんにゃちは!
ぐらぐらの足首は、登山靴ががっちり守ってくれてるはず。すぐれた道具はありがたいですね〜
重いリュック背負っての腰痛はツラいですよね... ご自愛下さい、、
ポンノスコは、実は猫ではなく以前に飼っていたフェレットの名前なんです。猫を飼ってから猫の魅力に取り憑かれ、猫一択になってしまいました。
ゴマたんさんのねこちゃん、キレイな色の毛並みでお美しいですよね。いつも見て、癒やされてます🥰
あと、絵が上手すぎで、すごいな〜〜〜と、
あ、ちなみにふーこさんは、ノルウェージャンです!
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する