100
2
HOME > ponnosukoさんのHP > 日記
日記
カテゴリー「未分類」の日記リスト
全体に公開
2025年 02月 27日 18:56未分類
生成AIにうんざりされた
仕事で英語を使うことがありますが、自分で書いた英語を生成AIに修正してもらっています
修正された英語の一部が期待する修正ではなかったためその箇所は自分で書いた表現に戻しました
修正されたものを自分でさらに修正かけて、再度生成AIに修正指示をしたところ、
「前にも述べたとおり〜」と
2025年 01月 28日 19:16未分類
近々レンズ(デスクワーク専用レンズ)のメガネ
2024年 12月 06日 17:33未分類
観光客と地元客の見分け方
先日、鎌倉散歩の際にカフェに入りました。全国レベルでオーバーツーリズムで有名な鎌倉ですので、お客さんの大半が観光客なのでしょう
カフェでけっこうのんびりしていたので、何名かは私の前に会計をしていました。狭い店内ですので会話はすべて聞こえてきます
「観光ですか?」
「どこ見てきたんですか
97
4
2024年 10月 25日 19:31未分類
旅行の楽しみ方は人それぞれ
お気に入りだった山系YouTubeはほぼ見尽くして、最近は旅系YouTtubeにはまっています
自分の旅行スタイルと全く違うのに、いや、むしろ全く違うからか、とても興味深く、こんな楽しみ方はありなんだ!と目から鱗がボロボロ落ちまくっています
私のスタイルは
・観光優先
・エリアを決めたら移動はせ
83
2
2024年 10月 20日 21:27未分類
卵でとじていないカツ丼
2024年 09月 20日 13:34未分類
オカピの赤ちゃんズーラシアで公開されてます!
2024年 08月 27日 17:57未分類
人の名前を覚える必要がある職業
最近、カーブスに入会しました
足底腱膜炎が悪化してスポーツクラブを休会中なのですが、在宅勤務のため、スポーツクラブに行く予定がなく仕事が忙しいと、3〜4日とか家から一歩も出ずに1日中パソコンの前で座りっぱなしという状況でさすがに危機感を感じてのカーブスです
高齢女性がターゲ
88
9
2024年 08月 07日 13:01未分類
長野遠征のお土産
2024年 06月 27日 13:13未分類
リフトに乗る時はリラックスしてる?緊張してる?
高尾山に行くときは、下山はいつもリフトを使用しています
リフトに乗るのは楽しいのですが、一方(自分も荷物も)落ちるのが怖い気持ちもあり、片手はリュックを抱きかかえて、もう片手は手すりをがっしり握っています
乗り場のところに、落とし物注意の張り紙がありますが、一番多い落とし物はスマホと書かれていて
67
14
2024年 06月 26日 18:02未分類
吹き出してしまったシリーズ👏
吹き出してしまったシリーズ👏
歌詞の内容が薄い名曲
https://r.voicy.jp/0G9JWAwZVg1
Voicyという音声プラットフォームで英語関係のチャネンネルのパーソナリティをされている方の発信です
「英語の歌って、歌詞の内容薄いよね」で投稿された内容に入れてい
18
2024年 06月 20日 20:07未分類
最近ハマっているYoutuber
山系Youtuberなのでご存知の方も多いかと思いますが、「低山ハイカー英武ゆう」さんにハマっています
山歩きをして全行程を見せてくれながら、1人でずっと喋り続けるという、ものすごいバイタリティ! 話す内容も面白いし、喋りもすごくうまい
最近、山以外で雑談も始められて、それも超面白くて、山動画よ
53
2024年 06月 15日 19:08未分類
ロードバイクの多い山道運転
2024年 05月 09日 20:44未分類
外食で残すのはもったいない?
先日カフェ(ごはんも食べれるカフェ)でお茶をしていたところ、隣の席に1人で食事をしていた高齢のおじいちゃんが、全部食べきれずに残してしまったようで、アルバイトの子に「全部食べきれなくて、残してしまってごめんね」と何度も誤っていました
世代的に、外食で残すのはもったいないと思ってしまうのかなぁ?
64
6
2024年 05月 02日 14:21未分類
美容院でのマッサージが苦手
美容院でのマッサージが苦手です😥
過去に入ったことのある美容院で、一度だけシャンプーのタイミングでマッサージをしてくれたところがありましたが、そこはよかったかな(今は頚椎症が悪化するのが怖いので、シャンプーは適当でいいから早く終わらせて欲しい派)
それ以外の美容院では、鏡に向かっ
47
4
2024年 04月 05日 15:55未分類
久々に香水キツイ人から逃げた💦
2024年 03月 29日 16:42未分類
コンプリートできないストレス
自己満足ですが、コンプリートするのって楽しいですよね😃
ですが、最近の個別購入からサブスクにビジネスモデルが変わっていることによって、コンプリートができず、モチベーションが保てないことが、今自分の中で大きな悩みです
最近、とあるラジオパーソナリティの方が、コンテンツを消費しきれず
37
2024年 02月 29日 23:42未分類
標準米の思い出
ふるさと納税を始めてから、お米は基本ふるさと納税で入手しています
それまでは行きつけのスーパーで購入していましたが、1つのスーパーに置ける種類もスペースの問題からそんなに多くないでしょうし、目につくのは、有名な銘柄数種類という感じです
ふるさと納税をはじめて知ったのですが、どこの自治体をチェック
49
8
2024年 02月 11日 14:30未分類
公園歩きの時に使用してるアプリ
2023年 12月 28日 19:13未分類
快適な帽子見つけた!
2023年 12月 10日 22:43未分類
迷い犬
本日のハイキング中に迷い犬(捨て犬かも?)に出会いました。ねこと違って野良の犬はいないので、どうしたらいいのかすぐに判断がつけられませんでした。
首輪はしていましたがリードはなし、体は汚れていて脱走してしまったのか、捨てられたのか分からない...
保護するにしても、ハイキング中で車が近くにないの
65
2
2023年 11月 10日 12:34未分類
年賀状をやめるための年賀状
年賀状をやめるための年賀状
とうとうそんなものが売り出されるようになったのですね...
来年のカレンダーを買いにロフトに行ったところ、年賀状も出ていたのでついでに見ていました。リモートワークになってから、すっかりウインドウショッピングをする習慣がなくなったため、自分が気がついていなかっただけか
75
6
2023年 09月 02日 09:02未分類
欲しくても手に入らなかった能力
欲しくても手に入らなかった能力
私にとって、それは車を運転する能力です。とはいえ、免許は持っています。ピカピカのゴールドです?
車を人に出してもらうと、自分の意思で、好きなように行動することができず、免許さえ手に入れれば自立してどこにでも好きなところに行ける!とウキウキで教習所に通い始めました。
62
8
2023年 08月 15日 15:44未分類
山の好きな季節
ヤマレコを使い始めたのが、去年の5月末からなので、定期的に歩きに出かけるようになってから1年と数ヶ月たちました。
全シーズンを経験して、1番好きなのは新緑の季節かなと、自分の好みが明確になりました☺️
春 :
花粉症だからキツイかなと思っていましたが、鼻水垂れてくしゃ
45
6
2023年 07月 23日 00:26未分類
オンラインチェックインホテル滞在経験
昨日の戦場ヶ原ハイキングで利用したホテルがオンラインチェックインのホテルで、初体験でした。
事前知識なしで行ったため、まず受付に人がいないことに驚きました。でもまあ、オンラインチェックインなのでこれは理解できる。スマホでのチェックインは問題なくできました。
その後、夕食、朝食の予約をスマホのQ
44
2023年 06月 27日 22:38未分類
ねこあるある
2023年 04月 15日 13:05未分類
毎日のルーチン
ねこ飼いさんはご存知のとおり、ねこは毎日同じ行動をとることで知られております。下記は、わが家のお嬢ふーこさんのルーチンです。
① 飼い主1と一緒に起き、カーテンが開いたら外を見る
② 二度寝に戻る
③ 飼い主2と一緒に起きる(たまに寝坊して出遅れると慌てて起きて
16
2
2023年 03月 25日 15:05未分類