ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > ponnosukoさんのHP > 日記
2024年05月09日 20:44未分類全体に公開

外食で残すのはもったいない?

先日カフェ(ごはんも食べれるカフェ)でお茶をしていたところ、隣の席に1人で食事をしていた高齢のおじいちゃんが、全部食べきれずに残してしまったようで、アルバイトの子に「全部食べきれなくて、残してしまってごめんね」と何度も誤っていました

世代的に、外食で残すのはもったいないと思ってしまうのかなぁ? 私の母親も外食で残すことができない人で、隣でやり取りを聞いていて、なんかほっこりしました😊

ちなみに私は、外食で(肉、魚以外は)残すのは平気(自己満足ですが、肉、魚は命を頂いているので食べずに捨てるのは心が痛む😰)

スイーツ系は、たいした栄養もないので心を満足させるものと思っているので、満足した時点でできるだけ残すように努力しています

スイーツでなくとも、自分の許容量を超えて食べると体調悪くなるし、
多少の廃棄より、自分の体調の方が優先度高いです

母親と外食をすると、もう高齢なので食べれる量も減っているのに残すのがもったいないと無理してでも食べようとするので、具合悪くなられても困るため、私が無理をして食べることになるので、毎回、猛烈にお腹いっぱいなってしまいます...

娘ももう若くないんだから、そんなにたくさん食べられないので、残しても気にしないようになって欲しいのですが、どうしてももったいないみたいですね
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:503人

コメント

最近の旅館やホテルはバイキング形式が多いです勿論、自分の分は自分で取ります、家族の分まで取りません
これはイジワルではなく、その時の自分が食べ切れる量は自分にしかわからないからです

以前、親戚と旅行した時、みんなの分も持ってきた、と言われて見るとスッゴイどっさりの揚げ物
揚げ物はそんなに食べられなかったので、ほぼ誰も食べませんでした

残りはどうなったか?
記憶にありませんが、この経験からいっぺんに取るのはやめようと思いました

バイキングは調整可能ですが、普通のご飯は難しいですよね
ヨーロッパではシニア向けの量、というのがありました
しかし、これは日本の喫茶店のランチ並みの量でした😅

偶に少なめご飯とかランメニューにみます
少なめの選択肢がご飯の量以外にもあるといいですよね😄(そういうお店もあるかな?)
2024/5/9 21:00
いいねいいね
1
鷲尾さん

こんばんは!
コメントありがとうございます😃

バイキングは自分で調整できるのに残すのはマナー違反かなと思うので、たくさん美味しそうなものが並んでいるのを見て興奮して山盛り持ってきてしまった時は、自分のやらかしとして、頑張って食べきります。今日こそは抑えるぞ!と強く自分に言い聞かせてから取りにいっても、目の食欲に負けてなかなか自制心がききません😅

シニア向けの量の設定があるのいいですね!日本でも量選べると嬉しいけど、お店側からしたら、量を少なくしたら売上も減ってしまう可能性あるかもだから難しいんでしょうかね🙄
2024/5/9 22:26
いいねいいね
1
ポンノスコさん こんばんニャンコ!ヽ(*´∀`)

あはは それぞれの食材に対する想いにポンノスコさんの個性が出ていて
面白かったです (*´∀`*)
肉魚は命をいただいているので残すのは心が痛む… なるほどそりゃそうだ
スイーツ系は大して栄養もない(!)のでなるべく残す… ウケました🤣
多少の廃棄より自分の体調のほうが優先… ほんとですね〜 😁
2024/5/9 22:25
いいねいいね
1
ゴマたんさん

コンバンにゃんこ😹

ゴマたんさんは、ゴマたん食堂を見る限り、残す必要なさそうですよね😁

いっつも、気持ちいいくらい、もりもり食べているの見るの楽しいです😊

若いころは分からなかったけど、この歳になって、人がもりもり食べているのを見るのが楽しい気持ちが理解できるようになりました😅
2024/5/9 22:33
いいねいいね
1
アメリカではドギーバッグというのがあって、お店の人に頼むと、簡易的な容器に食べ残した物を入れてま持ち帰らせてくれる所があります
その名の通り、「ワンコにお土産」と言いながら人間が食べるらしいですが、良き慣習だと思いました🤭
私は外食する時は一人で行けないです
食いつくし系旦那に食べてもらわないと、大抵ご飯とか残ってしまうから💦
でも肉系、魚系は無理してでも頂きます
自分の為の命だと思うと残せない😭
(昔、学校の授業で屠殺場に連れて行かれてトラウマになっております)
2024/5/10 5:42
いいねいいね
4
日本も(自己責任で)お持ち帰りが許容される文化になって欲しいですよね〜

そういえば、コメダはお持ち帰りできるの最近知りました。あそこは、巨大サイズですものね😅

しろくまんさん、屠殺場見学したことあるんですね😨 テレビの番組で見たりしてもキツイのに、現場見たら、それはトラウマなりますよね😭
それなりに覚悟がある人でないと、現場を見るのはどうかな...
2024/5/10 12:11
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する