日々、前回書いた通りの事を継続していますが、
・食後10分以上歩く。
・食事は白米と野菜。
・肉系は40g以下にする。(油の多い物は食べない)
でもたまには誘惑に負けてしまう事も有ります。
特に、夏に成るとかき氷系とか、たまに食べる
ハーゲンダッツとかね。美味しいのよね。
でも、昨日は恐かった。。。
何か、甘い物が無性に食べたなる。
薬局なのに、キャラメルコーンを買ってしまった。
これを、一気に食べてしまった。
これ、結局、後で考えると分かる。
血糖値は高いのに、吸収されない。
(インシュリンが出てない)
それで、益々エネルギー不足をからだが訴える。
甘い物に手を出す、血糖値が益々上がる。
でも吸収されない。。。。。。
糖尿に成るって事なんだろうな。
血糖値上がるの超悪循環が発生してたのだ。。。
せっかく、痩せてきて、山にも登れるようになり
健康に成ってきてるつもりなのに。。。。
また元の生活に戻らねば。
気をつけないと、甘い物の欲求は結局足りてないのでは無く、
吸収されてないだけなのだ。本当に、糖尿に成ると、
山どころではなくなってしまう。気をつけたい。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する