台風の雨の中高速を走るのは、結構大変でした。
10月4日の夜に、東名を東京方向へ。。。
名古屋の辺から、凄まじく雨が強くなってきました。
途中のPAのコンビニで、窓の撥水剤を購入して、
これに、相当助けられました。雨の時には、
ワイパー動かして、そのまま3秒噴射するとのこと。
これだけで、結構撥水するので、視界がクリアに。
でも、昨晩は川のようでした。所々、ザー、、って
タイヤの浮く音がします。たまにタイミングよく、
反対車線の車が跳ね上げたすごい量の水がフロントガラスに
バシャッと当たる。これが結構恐い、一瞬何も見えない。
まあそのまま走れば良いんだけどね。
過去振り返っても、中々無い凄まじい雨の東名でした。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する