山に行ない人も、山が大好きな人も一度は疑問に思ったのではないでしょうか!
私は高所恐怖症なので、疑問に思っていました。
先程、「チコちゃんに叱られる!」を見て、その謎が解けました。
「なぜ高い所で体がムズムズする?」
チコちゃんによると、
「トイレに行く波 行かない波が 同時に押し寄せるから〜」
だそうです。
高い所では、
「高所の恐怖 → 無意識の反応がせめぎ合う」
ということが起こるそうです。
指令A:
「逃げろ → 筋肉に力を集中 → 肛門括約筋を締める → トイレに行かない」
指令B:
「動くな → 筋肉をゆるめる → 肛門括約筋が開く → トイレに行きたい」
の2つが同時に起こるのだそうです。
これにより、お尻がムズムズするという現象が起こるそうです。
ふ〜ん、そうだったのか!!
尚、高所作業者の方は高い所が平気な様ですが、その理由は、
高い所でも動かないでは仕事にならないので、指令Bの方が抑えられる様です。
高所作業者の方はトイレに行きたいとは思わないとおっしゃっていました。
尚、むすびとして
「高い所で なぜムズムズするかのメカニズムは まだ解明されていない部分が多く 諸説あります。」
とのことでした。
tuchyさん、こんばんわ。
なるほど。。高所でムズムズ。。にはそんな
メカニズムがあるんですね。。
さすがチコちゃん。。。やるなあ。
でも、仕事柄高所には行きますが、
年取るとやはりトイレは近いです。。
ちなみに、厚いお風呂に入るとお尻がかゆくなるのも
同じメカニズムなんでしょうかね。
k-yamane さん
コメントありがとうございます。
チコちゃんは為になりますね〜。
と思ったら、直ぐ上のバコ姉さんも題材こそ別ですが日記に書かれていてビックリです。
k-yamane さんは、熱いお風呂に入るとお尻がゆるくなるんですか!
私は、子供の頃お風呂に入るとオシッコをしたくなって、こっそりしていたことがあります。m(_ _)m
アルパインとかされる方は、途中でトイレに行きたくなったりしないのかな〜と疑問に思っていましたが、
高所作業者と同じ理由で平気なんですかね〜。
でも元をたどると、「指令A:逃げろ」っていう意識だとすると、早くこの状況から逃げたいと思いながら絶壁を登っているんでしょうか?
不思議です?
tuchyさん、こんばんわ。
私も今朝のチコちゃん、見ました
そして私は高いところでもムズムズしない派なので、なぜムズムズしないんだ?と思って見てました。
高所作業の人は、仕事だから…と割り切れるけど、山で出会う人たちと話をすると、男女比があるような気がします。
男性の方が「ムズムズ派」が多いように感じます。
女性の方が、鈍感なのか、ど〜んと構えているのか、言うのが恥ずかしいのか、あまり「いや〜ん、お尻がムズムズする〜」って聞かないなぁ
tuchyさんの周囲は、どうでしょうか?
ritaさん
コメントありがとうございます。
また、日頃の消防訓練&ボランティア活動お疲れ様です。
ritaさんはムズムズしない派なんですね!
私はムズムズ派なのでグレーディングCの山が精々です。
私はあまり周囲とのお付き合いが無いので、他の人の事は分からないのですが、
私を山好きにした先輩(男性)は、お尻がムズムズする派だと自ら言っていました。
近年の高層マンション育ちの子供には高所平気症というのがあるそうですね。
危険な状況でも恐怖心を感じない。 これはこれで問題ですよね。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する