![]() |
私は内心『えっ、いい年して燕を知らないの!』と思いましたが、「燕ですよ」と答えました。
この時はスマホしか持ってなかったので改めてズームレンズを付けたカメラを持って撮影に行きました。
ここからが本題です。
先程の場所には燕はおらず見渡しても飛んでいる様子もない。仕方ないので通行の邪魔にならない場所で待機することにしました。
すると程なくして背の高い少し強面の兄ちゃんが目の前に来て「止めなよ。」と言って来ました。
私は何のことか分からず黙っていると
兄ちゃん 「ズームレンズで女性を撮るのをやめろと言ってるんだよ。」
私 「撮って無いですよ。燕を撮りに来たんです。」
兄ちゃん 「見せてみなよ。」
私 過去に撮影した写真をパラパラと見せる。花の写真ばかりで当然女性など写っていない。
兄ちゃん 「逆に再生して」
私 先程と逆順にパラパラと見せる。
兄ちゃん 「失礼」と言って、直ぐに立ち去る。
疑いは晴れたけど、その後少しムカつきました。

そもそも待機していた時間はほんの1分程度でその間カメラを構える動作もしてなかった筈。
兄ちゃんは、何をもって私が女性を盗撮していると思ったのでしょうか?
写真はスマホで撮影した動画から切り出した1枚
ちょっと嫌な思いされましたね(^◇^;)
私はたまに自宅ベランダから富士山や変わった雲や、ご近所に咲く花(桜など樹木)を撮りますが、家が密集している地区なので、窓のカーテンが開いていたりするとちょっと困ります😅
そこを狙ってないし、撮ってないし、でも望遠で撮ってるから、私が男の人だったら疑われるかもですね。(女もあるかも)
開いてる窓と人のいる方向カメラ向けるのは怖いです😅
コワモテのお兄さん、「失礼』と言ったくらいだから、まともな人で良かったです。
兄ちゃんは、難癖をつけて来た時点で変な正義感を持った人だった様に思いますが...
「私人逮捕系ユーチューバー」とかいうトンデモナイ人もいますからね。
少なくともそういう人では無くて良かったと思います。
それにしても迷惑を被りましたね
割合人通りが多い所なので、以前そういう人がいたのかも知れませんね。
あるいは身内にその手の被害者がいて、人より過敏に反応してしまう方だったのかも?
今後もし私が同様の因縁をつけられた時には、あらかじめ「やましいところはないから見せますけど、写ってないと確認できたらどうしてくれますか?」くらいの釘を刺してからにしようと、今回のツッチ〜さんの投稿のおかげでセリフを準備できました。
確かに身内にその手の被害者がいたのかも知れませんね。
咄嗟の事だったし強面の兄ちゃんだったので気の弱い私は「写ってないと確認できたらどうしてくれますか?」という言葉は出ませんでした。
典型的な「自分より弱そうに見える人をターゲットにする自称正義の人」でしょう。
本当に注意を促すなら強面な表情を隠しますからね。
災難でしたね、、、嫌です、こーゆー人。どこかで災いを落とせればいいですね。
>「自分より弱そうに見える人をターゲットにする自称正義の人」
そうだったのかも知れませんね。先日は高尾山で転んで今も時々痛いし、今日は難癖をつけられるし、厄落とししたいです。
災難でしたね😰
私も鳥の調査で望遠鏡や望遠レンズを担いで歩きますが市街地は気を遣います。どこを向いても盗撮😅
何かあった時に人や邸宅の内部が写らないように画角には注意してます。
しかし、その兄ちゃんも正義感が暴走したのかわかりませんが失礼ですね😡
私人に取り調べ権はないので、写真の確認までするなら「ごめんなさい」までは必須です。謝るのが嫌なら黙って警察に通報すべき。
まあ、通報されても困りますけどね😅
市街地で望遠レンズは疑いを持たれる元なのかも知れませんね。
かなり昔、フィルムカメラの時代に望遠レンズを付けたカメラを持って駅を歩いていた時に遠くから難癖をつけられた記憶があります。
その時は相手との距離もあったので大声で言い返して立ち去りましたが...
初めまして
読んでたら腹が立ってきました
これ「失礼」だけで去っていくのは許せないことと思います
「一緒に警察に行って警察に確認してもらいましょう、何も写ってなければ名誉毀損であなたに法的措置を取ります」
ぐらいのこと言いたくもなります
ツッチ〜さん、大人の対応です
私はよく満員電車に乗ることが多いので痴漢に疑われないように気を付けてますが他人事ではないです
まさに「李下で冠を正すな」ですね
あらぬ疑いをかけられて、最後は「失礼」の一言だけかよと思いました。
世の中には色んな人がいるものですね。
満員電車で痴漢に間違われると、やってない事を証明するのが大変そうですね。
私は電車に乗る場合はドア付近を避けて中程に行くようにしています。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する