ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
tsu-pm
さんのHP >
日記
2015年05月15日 19:23
未分類
全体に公開
ばらの5月
今年は、少し早いのかな。
ジャーマンアイリスが咲き終わる頃、バラの季節に。
ヤマレコユーザーさんの間でも、バラを栽培している人がかなりいるみたいですね。
今年のバラはいかがですか?
写真は
つるバラ アンジェラ(濃いピンク)とニュードーン(淡いピンク)
人気抜群のつるバラ ピエール・ドゥ・ロンサール
これも殿堂入りの アイスバーグ
長野の田舎でもバラを育てているので、来月が楽しみ。(寒いので6月がバラのシーズンです。)
2014-09-04 涼しくなったので、また、Run
2015-08-02 「ピザ、作りました!」なんてオ
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:418人
ばらの5月
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
まあ
RE: ばらの5月
初めまして
大きくなったアイスバーグを
鉢植えから地植えにしたところ長雨の影響もあり
若葉がばさばさと落葉し焦りましたけれど
その後はすこやかに育っています
純白で小さい花と葉が可愛く
頑強さは折り紙付きですね
他のクライミングローズたち
今年はとても花つきが良く楽しんでいます
2015/5/16 12:33
tsu-pm
RE: ばらの5月
コメントありがとうございます。
ウチのバラたちも、今年は花つきがいいみたいです。特に、写真のアンジェラは、となりのハナミズキの木に絡まって伸びていくので、切らずにいたら、白いハナミズキの残り花と混じって咲く様子がきれいでした。そして、今度は遅咲きのニュードーンとの対比がいいです。
明日は、長野で育てている、バラやほかの草花や野菜の世話に行って来ようと思っています。
2015/5/17 11:36
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
tsu-pm
5月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
グルメ(1)
海外トレッキング(1)
健康(0)
未分類(14)
訪問者数
6230人 / 日記全体
最近の日記
フレンチアルプス
荒川の桜いろいろ〜遅いって!〜全品種公開!
荒川お花見run〜サクラだけじゃーないんです。
折り畳み自転車で東海道〜その2(消化試合編)
折り畳み自転車で東海道〜その1(お試し編)
都会のシジュウカラ〜巣立ち
都会のシジュウカラ
最近のコメント
RE: 荒川お花見run〜サクラだけじゃ
tsu-pm [04/11 12:52]
RE: 荒川お花見run〜サクラだけじゃ
gonzousecond [04/11 11:47]
RE: 折り畳み自転車で東海道〜その2(
HHH [02/19 23:14]
各月の日記
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03
2015/02
2015/01
2014/12
2014/11
2014/10
2014/09
2014/08
2014/07
2014/06
2014/05
初めまして
大きくなったアイスバーグを
鉢植えから地植えにしたところ長雨の影響もあり
若葉がばさばさと落葉し焦りましたけれど
その後はすこやかに育っています
純白で小さい花と葉が可愛く
頑強さは折り紙付きですね
他のクライミングローズたち
今年はとても花つきが良く楽しんでいます
コメントありがとうございます。
ウチのバラたちも、今年は花つきがいいみたいです。特に、写真のアンジェラは、となりのハナミズキの木に絡まって伸びていくので、切らずにいたら、白いハナミズキの残り花と混じって咲く様子がきれいでした。そして、今度は遅咲きのニュードーンとの対比がいいです。
明日は、長野で育てている、バラやほかの草花や野菜の世話に行って来ようと思っています。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する