|
|
|
2月に入ってから地元の税務署に出そうと思っていましたが、一日でも早い方が良いので本日の午後、申告に行って来ました。税務署でも、コロナ対策が施されていましたが、通常の「確定申告」前なので、空いておりスムースに提出できました。( ※ 私の場合は、納めた所得税から医療費控除を受ける為だけなので、毎年1月から申告できます。この時期に申告すると、還付金があれば2月中旬に振り込まれることがあります。)
提出後は、税務署の近くにある「天孫神社」にお詣りして帰って来ました。帰りの電車に乗っていると、沿線や駅でカメラを構えた「鉄ちゃン」を度々見かけました。この寒空の下、「ご苦労様!」と思いながら乗車していると、ふと思い当たるふしがありました! 京阪電鉄の石山坂本線、普段から「ラッピング電車」が多く走っていることで有名ですが、車両の標準塗装が永年親しまれてきた緑のツートンカラーから新塗装に変り、最期の一編成もラストランに入ったとのニュースを聞いたことがありました。その700形電車(709−710編成)に偶然に乗ってしまった様です。降りてみると、車両の前後に「ラストラン」のヘッドマークを掲出していました。私も、スマホを出して、記念にパチリと撮りました。
今日も寒波の影響で、とても寒い一日です。「趣味とは、目的の為に熱さ、寒さ、怖さ、その他の困難も気にせず、屈せず、立ち向かう事なんですね!」そこに喜びや、楽しみがある様です!
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する