|
|
|
今日の午後に暇が出来たので、どの方法で修理するのか? 切れた「球状のチェーン」とジョイントの「捻じれダブル8形の金具」を眺め、考えてみました。いずれも細く小さな硬い金属製で、そのうえ今日は気温も低く、指先がままなりません! チェーンは長さがあるので、まだ使える。後は先端の球状チェーンをジョイント金具に、「どのようにして取り付けるのか?」です。
しばらく考えると、頭の中で閃きました! 「捻じれダブル8形の金具」を左右に拡げて、その間に『球状チェーン」を挟んで、拡げた部分を戻せばよい。
早速! 修理にかかりました。小さな「捻じれダブル8形の金具」は、知恵と工夫でうまく拡げる事ができました。そこに球状チェーンをはめ込んで、拡げた部分を元に戻し、修理完了です。
「これで今夜も、気持ちよく入浴できます!」。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する