今日も、朝5時に目覚めました。窓を開けて、ケリ・ファミリーを探します。眠た眼でボォーと見ていると、ケリの姿が畑の枯れた草や土と同化してしまい、探すのに手間取ります。畑の隅から順に探していくと、向こうを向きこちらに背を向けているケリ親を見つけました。抱卵体勢です。ケリ親の翼に抱かれて、3羽の雛が眠っていました。私も安心して、二度寝に入りました。
今日の天気は、曇り時々晴れ、午後4時頃になると曇り出し雷が鳴り、雨が降り出しました。雛たちも日毎に成長している様で、日中は畑の端にあり水場となる溝近くでの行動が多くなりました。ここには、日陰もあり餌も多いことを学んだようです。
夕方には、雨となりました。疲れと雨で身体の冷えた雛たちは、親鳥の元に戻って来ました。そして親鳥の翼の中に抱かれています。「このひと時が、親鳥・雛共に安堵と幸せを感じる時なのかも知れません!」。
写真(左)10:39元気に動き回る雛。 写真(中)13:54 畑で、唯一の日陰で休む雛。 写 真(右)17:52 今日も一日、動き回りました! 雨が振り出し、親鳥の翼の下で疲れを癒す、3羽の雛。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する