|
|
|
午前11時頃、ケリの大きな鳴き声が続くので畑を覗いてみると、鳴き声は空から聞こえて来ます。見上げて見ると1羽の鳶が上空を舞っており、それに向かってケリの親鳥が1羽、威嚇と攻撃を繰り返していました。ケリの親鳥は鳶の後方から接近戦を試みますが、鳶は余裕で軽くかわし埒があきません。畑にいたもう1羽のケリ親もスクランブル発進し、2羽で追い出しにかかりました。鳶は畑の上を2度ほど舞って、ようやく飛び去って行き、ひとまず騒動が納まりました。
午後になると、雛達が窓の近くまでやって来ました。毎日見るたびに、身体が大きくなっています。今日は、雛達の身繕いの様子を目の前で実演してくれました。また、雛のしゃがんだ姿を、初めて見る事が出来ました。 「また、明日!」。
雛、大きくなりましたね。
まだまだフワフワして、身繕いの写真がかわいい^_^
しゃがむ時、こんなふうに脚を折るのですね、びっくりしました!
今晩は、Kayokos様
おたより、ありがとうございます。3羽の雛が誕生したのは6月1日で、生後26日目となりました。厳しい自然界で育っていく姿を眼の当たりにして、驚いたり感心したりと学ぶ事も多くあります。雛達が親鳥から独立し、無事に巣立つまで見守って行くつもりです。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する