![]() |
![]() |
![]() |
ちょっと調べてみたら、和歌山駅地下にわかちか広場なるものが。和歌山に地下構造物があったんだ?っていう驚きが。5年程住んでるのに唯一の百貨店でもある近鉄百貨店には何回も行ったことあるくせに全く気づいていない現実。ちなみに和歌山駅には近鉄は乗り入れてないんですがね。中辺路の押印帳は、以前田辺市の熊野古道館で購入(100円也)させて頂きましたが、紀伊路押印帳がいろんなパンフレットの間に置いてありましたので偶然頂くことができました。タダなんだ・・・ついでに街道マップもタダです。さすがに大峰奥駆路はないですが。
で、本題の御城印。御朱印を真似、もとい参考にしていろいろな御城印があるようですね。たまに御朱印を頂いている身分としては頂くよりほかはないということで購入し始めた次第です。今後はちょっと他に楽しみが増えたような、変態的な収集癖にならなければいいが思案中なのである。ポストカードホルダーも帰り道のホームセンターで買っちゃって集める気満々な感じが・・・
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する