ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
daiz
さんのHP >
日記
2011年06月14日 15:57
未分類
全体に公開
バクダン
映画『岳』の中で、三歩により“バクダン”と命名された巨大なチャーハンが出てきますが、うちの近所の中華料理屋さんにありました“バクダン”
う〜ん、これだけ食べれば、相当なエネルギー補給になるでしょう
でも、5840円って、お財布にはキツ過ぎ
[左写真 バクダン?チャーハン]
[右写真 ジャンボ餃子]
2011-06-13 ピースフルな時間を槍ヶ岳山頂で
2011-06-16 雑誌の付録が・・・
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:298人
バクダン
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
たっつん
RE: バクダン
難易度とインパクト度を掲載している店って!?
しかも満点が六つ星って!
面白すぎです
これでもインパクト度は四ツ星!
満点ってあるの?
2011/6/14 16:36
daiz
RE: バクダン
tattunさん、
難易度が一番凄いのは、「ジャンボ餃子」だと思います
重量約2.5Kg、約100個分の通常餃子の具が入っているそうです
餃子100個は食べられても、これはスプーンで具をかき出しながら食べるので無理
ジャンボ餃子の写真追加しておきます。
2011/6/14 17:02
firebolt
RE: バクダン
チャーハン2.5kgの難易度が3止まりっていったいその先は
と思ったのですが、同じ2.5kgでも餃子の難易度は6ですか? ムムム・・・
2011/6/14 18:24
bmwr1200rs
RE: バクダン
一升か、無限に食べることができた20歳前後の頃でもきついかな。
先輩と2人で2升のチキンライスを食べたことはあるけど、先輩にけっこう助けてもらったし(なにチャレンジする気になってんだ
!)
2011/6/14 19:30
tszk
RE: バクダン
おぉぉースゴイ!
ご飯が1升あると、私だと1日3食で1週間近くかかりますが、”チャレンジする人”には1食分なんですよね
そういえば、どこかのカレーチェーン店でも2.5kgカレーってありましたよね。
チャーハンも餃子もカレーも2.5kg。
ナゼ2kgでもなく、3kgでもなく2.5kgなんでしょう?!
単なる偶然!?
2011/6/14 19:43
daiz
RE: バクダン
fireboltさん、
餃子は皮と一緒に食べて美味しいもの
あれだけ巨大だと皮と具を別々に食べることになるので難易度高いのでは?
2011/6/15 7:19
daiz
RE: バクダン
bmwr1100rsさん、
2人で2升のチキンライス!
凄すぎです
2011/6/15 7:20
daiz
RE: バクダン
tszkさん、
学生時代の知り合いに至る所の店でチャレンジを繰り返し食費を浮かせていた奴がいます
彼にとってはチャレンジではなく、日常だったようですが、全ての店で出禁になってしまいました
2011/6/15 7:22
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
daiz
6月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリー
山のこと(72)
山道具(86)
山の本(19)
お天気(31)
未分類(67)
訪問者数
493695人 / 日記全体
最近の日記
知り合いの訃報
明日の穂高岳周辺のお天気は。。。。
山に行けないけど、天気図読んでみる
週末の北アはお天気悪いそうなので山行中止
復帰できるかも〜
よんどころない事情により
はぁ〜、やっぱりお天気悪いので計画変更
最近のコメント
RE: 知り合いの訃報
daiz [10/16 09:16]
RE: 知り合いの訃報
uedayasuji [10/15 18:19]
RE: 山に行けないけど、天気図読んでみ
daiz [08/22 08:53]
各月の日記
2014/10
2014/09
2014/08
2014/07
2014/06
2014/05
2014/04
2014/03
2014/02
2014/01
2013/12
2013/11
2013/10
2013/09
2013/08
2013/07
2013/06
2013/05
2013/04
2013/03
2013/02
2013/01
2012/12
2012/11
2012/10
2012/09
2012/08
2012/07
2012/06
2012/05
2012/04
2012/03
2012/02
2012/01
2011/12
2011/11
2011/10
2011/09
2011/08
2011/07
2011/06
2011/05
2011/04
2011/03
2011/02
2011/01
2010/12
2010/11
2010/10
2010/09
2010/08
難易度とインパクト度を掲載している店って!?
しかも満点が六つ星って!
面白すぎです
これでもインパクト度は四ツ星!
満点ってあるの?
tattunさん、
難易度が一番凄いのは、「ジャンボ餃子」だと思います
重量約2.5Kg、約100個分の通常餃子の具が入っているそうです
餃子100個は食べられても、これはスプーンで具をかき出しながら食べるので無理
ジャンボ餃子の写真追加しておきます。
チャーハン2.5kgの難易度が3止まりっていったいその先は
一升か、無限に食べることができた20歳前後の頃でもきついかな。
先輩と2人で2升のチキンライスを食べたことはあるけど、先輩にけっこう助けてもらったし(なにチャレンジする気になってんだ
おぉぉースゴイ!
ご飯が1升あると、私だと1日3食で1週間近くかかりますが、”チャレンジする人”には1食分なんですよね
そういえば、どこかのカレーチェーン店でも2.5kgカレーってありましたよね。
チャーハンも餃子もカレーも2.5kg。
ナゼ2kgでもなく、3kgでもなく2.5kgなんでしょう?!
単なる偶然!?
fireboltさん、
餃子は皮と一緒に食べて美味しいもの
あれだけ巨大だと皮と具を別々に食べることになるので難易度高いのでは?
bmwr1100rsさん、
2人で2升のチキンライス!
凄すぎです
tszkさん、
学生時代の知り合いに至る所の店でチャレンジを繰り返し食費を浮かせていた奴がいます
彼にとってはチャレンジではなく、日常だったようですが、全ての店で出禁になってしまいました
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する