![]() |
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-149399.html
途中の水場の状態が不明だったので、
念のため上高地バスターミナルでプラティパス2に水を入れて担いでいると
何やらザックの下が濡れている感じ

ザックの中を確認すると、プラティパス2から水漏れ

えっー、また

今年3回目の水漏れ
荷物は防水袋に入っていたので濡れなかったが、どうやって水を持って行く?

水漏れ箇所を調べてみると、注ぎ口近辺あたりから漏れているようで
逆さにしなければ水漏れしないことを確認

ザックの中に入れず、ビニール袋に立てたまま持って上がりました
山行前に確認すれば良いのだけど、普段プラティパス2って立てたまま使うからなぁ〜

daizさん こんにちは
荷物が濡れなくて良かったですね。
どうも、注ぎ口の菱形プラスチックとの接合部分が問題になることが多いようです。
私もエア・マットで、空気口の接合から空気漏れをし、3年後に初期不良とのことで、交換してもらったことがあります。
えっ、3年後に初期不良ですか!
ちょっとお店へ行ってきます
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する