![]() |
![]() |
DUG HEAT-I
http://www.epigas.com/dug/cooker.html
よくジェットボイルを使っている人を見かけるが、一式買い換えるのもねぇ〜と思っていたので
ヒートエクスチェンジャーをつけた汎用クッカーは興味津々

ネットでちょっと探したら、実際に比較実験をされている方々がいて
確かに沸騰までの時間が短縮されるようなので、燃料が節約出来そう

さらに、汎用なのでガス式ストーブだけでなくアルコールストーブや固形燃料でも良いのが素晴らしい

これで容量が半分ぐらいでもっと軽量なら即買いしてしまいそうなんだが

持っていますよ 実は
ちょっとしか使用状況を説明していませんが
燃料:ガス プリムスP153
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-176286.html
燃料:エスビット
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-188847.html
感想としては
普通のコッヘルよりは早い エスビット使用だと露骨
JETBOILのPCSより遅い感じだけど(コジーがないせい?)
PCSより容量的及び蓋の形状のため使いやすい
普通のストーブ持っているのにJETBOIL買うのもな〜
という場合にお勧めです
q0u0pさん、お持ちでしたか
山行記録は読んだのですが、ガーナチョコレートの遮光器とボッカに気を取られて気が付きませんでした
情報ありがとうございます
これも「ライトウエイト 軽量化への道」に張り付けていただけたらと思います
westupさん、おはようございます
「ライトウエイト 軽量化への道」へ貼り付けておきますね
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する