ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
daiz
さんのHP >
日記
2012年09月26日 15:11
山道具
全体に公開
失くし物
ここ最近の山行で失くし物が頻発
熊鈴:気がついたら紐が切れていて落としてしまったようだ
手袋:パンツのポケットに入れておいたのが、片方だけ落としてしまったようだ
ペグ:ザック外側のポケットに入れておいたら、ポケットが破れて落としてしまったようだ
再購入の出費が痛い
これからはもっと気をつけよう
2012-09-20 凄い山行記録の数ですね
2012-10-02 さて、今週末のお天気は・・・・
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:364人
失くし物
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
divyasu21
RE: 失くし物
こんばんはdaizさん
私のいろいろな物紛失いつもです。出費も痛い。
でも「岳」適に
「命」を失くさなかっただけいい!!!!
と思うようにしています
2012/9/26 20:51
サク姉
RE: 失くし物
北穂池の中より女神様が現れて
「あなたが落としたのはこの金のペグですか?」
って金のペグをさしだしませんでしたか〜
?
2012/9/26 21:15
きみどり
RE: 失くし物
ザックサイドのポケットは落としやすいです。
必ず落とし止めの紐を付けてなければ・
この前の山行きで、さあ補水しようとしたら、水タンクが紛失していました
頭の中が真っ白になりました。。
2012/9/27 4:12
daiz
RE: 失くし物
divyasu21さん、ありがとうございます
ちょっと出費の痛手が薄らぎました
sakusakuさん、
北穂池へ行ってきます
でも、金のペグじゃ柔らかくて役立たずかも
kimidoriさん、
水タンクはきついですね〜
脱水症状にならなくて良かった
2012/9/27 7:48
noborunda
RE: 失くし物
今週末は北穂池に行きますので
daizさんの代わりに金のペグを貰ってきますね。
2012/9/27 9:55
daiz
RE: 失くし物
noborundaさん、ホントですか!
ありがとうございます
重めの金のペグをよろしくお願いします
2012/9/27 15:25
サク姉
RE: 失くし物
noborundaさん、そこで「はい、その金のペグは私のです!」と言ってはいけないのです。
「では、銀のペグか?」と聞かれても、「いいえ」ですね。
で、ドロドロに汚れた、というか針金みたいなペグをさし出したら、「それが私のです!」と正直に言いましょう。
そしたらきっと女神様は汚れたペグだけじゃなく
金のペグも下さいます。
2012/9/27 16:38
noborunda
RE: 失くし物
sakusakuさん、横からのコメで失礼します。
勘違いしちゃった、金のペグはsakusakuさんでしたね、失礼しました。
金のペグも銀のペグも全部私のですって云いたいなぁ〜
って、だいたい先にペグを池に落とさなきゃいけないんですよね・・・
女神さまが現れないと落とし損になる可能性ありますね?
そうなるとdaizさんはソッポ向いたままですよね、きっと。
2012/9/27 20:34
daiz
RE: 失くし物
う〜ん、なるほど
そもそも池に落とさなきゃならないんですね・・・・
池の女神様のかわりに船窪あたりの仙人様がひろってくれてないかなぁ〜
2012/9/28 11:46
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
daiz
9月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリー
山のこと(72)
山道具(86)
山の本(19)
お天気(31)
未分類(67)
訪問者数
493899人 / 日記全体
最近の日記
知り合いの訃報
明日の穂高岳周辺のお天気は。。。。
山に行けないけど、天気図読んでみる
週末の北アはお天気悪いそうなので山行中止
復帰できるかも〜
よんどころない事情により
はぁ〜、やっぱりお天気悪いので計画変更
最近のコメント
RE: 知り合いの訃報
daiz [10/16 09:16]
RE: 知り合いの訃報
uedayasuji [10/15 18:19]
RE: 山に行けないけど、天気図読んでみ
daiz [08/22 08:53]
各月の日記
2014/10
2014/09
2014/08
2014/07
2014/06
2014/05
2014/04
2014/03
2014/02
2014/01
2013/12
2013/11
2013/10
2013/09
2013/08
2013/07
2013/06
2013/05
2013/04
2013/03
2013/02
2013/01
2012/12
2012/11
2012/10
2012/09
2012/08
2012/07
2012/06
2012/05
2012/04
2012/03
2012/02
2012/01
2011/12
2011/11
2011/10
2011/09
2011/08
2011/07
2011/06
2011/05
2011/04
2011/03
2011/02
2011/01
2010/12
2010/11
2010/10
2010/09
2010/08
こんばんはdaizさん
私のいろいろな物紛失いつもです。出費も痛い。
でも「岳」適に
「命」を失くさなかっただけいい!!!!
と思うようにしています
北穂池の中より女神様が現れて
「あなたが落としたのはこの金のペグですか?」
って金のペグをさしだしませんでしたか〜
ザックサイドのポケットは落としやすいです。
必ず落とし止めの紐を付けてなければ・
この前の山行きで、さあ補水しようとしたら、水タンクが紛失していました
頭の中が真っ白になりました。。
divyasu21さん、ありがとうございます
ちょっと出費の痛手が薄らぎました
sakusakuさん、
北穂池へ行ってきます
でも、金のペグじゃ柔らかくて役立たずかも
kimidoriさん、
水タンクはきついですね〜
脱水症状にならなくて良かった
今週末は北穂池に行きますので
daizさんの代わりに金のペグを貰ってきますね。
noborundaさん、ホントですか!
ありがとうございます
重めの金のペグをよろしくお願いします
noborundaさん、そこで「はい、その金のペグは私のです!」と言ってはいけないのです。
「では、銀のペグか?」と聞かれても、「いいえ」ですね。
で、ドロドロに汚れた、というか針金みたいなペグをさし出したら、「それが私のです!」と正直に言いましょう。
そしたらきっと女神様は汚れたペグだけじゃなく
金のペグも下さいます。
sakusakuさん、横からのコメで失礼します。
勘違いしちゃった、金のペグはsakusakuさんでしたね、失礼しました。
金のペグも銀のペグも全部私のですって云いたいなぁ〜
って、だいたい先にペグを池に落とさなきゃいけないんですよね・・・
女神さまが現れないと落とし損になる可能性ありますね?
そうなるとdaizさんはソッポ向いたままですよね、きっと。
う〜ん、なるほど
そもそも池に落とさなきゃならないんですね・・・・
池の女神様のかわりに船窪あたりの仙人様がひろってくれてないかなぁ〜
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する