ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
地図検索
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
daiz
さんのHP >
日記
2012年09月20日 16:07
山のこと
全体に公開
凄い山行記録の数ですね
やっと先週末の北鎌&読売新道の山行記録を書いて、途中ながらもアップしたら
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-225927.html
「最近の登山で会ったかも?」に表示される山行記録が約100件
世は三連休であったし、人気の北アルプスだったからだろうが・・・・
あまりに多くて読み切れないね
2012-09-14 お願い!お天気もってね
2012-09-26 失くし物
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:379人
凄い山行記録の数ですね
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
Mikuni
RE: 凄い山行記録の数ですね Mikuniです
そうなんです。読み切れません!!
今日は風邪で自宅勤務ゆえ、さぼってヤマレコよんでますけど。
これからじっくりレコ拝見します。ところでノボルンダ
さんのレコにあった、2つのザックはまだあったのでしょうか?
2012/9/20 16:12
daiz
RE: 凄い山行記録の数ですね
Mikuniさん、
これだけ記録があるとお目当ての記録を探すのも大変ですね
例の2つのザックは変わらずありましたよ〜
2012/9/20 16:43
noborunda
RE: 凄い山行記録の数ですね
daizさん、こんにちは。
全ての記録なんて、もうとても無理な話しです。
お友達登録している方達のレコだって全部は読みきれてないんですから。
先日の記録をアップされたのですね、あとで訪問させて下さい。
私の栂海新道、自分の分は終わったのですが、同行者の写真、感想がまだなので・・・
Mikuniさんは風邪っぴきでしたか、お大事に!
酒飲まずにじっとして早く復活されて下さいね。
2012/9/20 19:02
firebolt
RE: 凄い山行記録の数ですね
記録の数も凄いですが、daizさんの記録の内容がまた凄いです。
北鎌は無理として、読売新道はいつか行きたいんだけどなぁ・・・これも凄い道ですね
。
2012/9/20 21:06
daiz
RE: 凄い山行記録の数ですね
noborundaさん、コメントありがとうございます
ヤマレコの山行記録はとても参考になる生データですので、
データが増えるのは嬉しい話ですが、自分が活用し切れないのが、トホホ
栂海新道のレコ、お待ちしています
2012/9/21 8:21
daiz
RE: 凄い山行記録の数ですね
fireboltさん、コメントありがとうございます
僕は北鎌はまた行きたいけど、読売新道は遠慮しておきます
お天気が崩れなかったから良かったけど、あそこで雨にでも降られたら・・・
2012/9/21 8:24
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
daiz
9月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリー
山のこと(72)
山道具(86)
山の本(19)
お天気(31)
未分類(67)
訪問者数
492445人 / 日記全体
最近の日記
知り合いの訃報
明日の穂高岳周辺のお天気は。。。。
山に行けないけど、天気図読んでみる
週末の北アはお天気悪いそうなので山行中止
復帰できるかも〜
よんどころない事情により
はぁ〜、やっぱりお天気悪いので計画変更
最近のコメント
RE: 知り合いの訃報
daiz [10/16 09:16]
RE: 知り合いの訃報
uedayasuji [10/15 18:19]
RE: 山に行けないけど、天気図読んでみ
daiz [08/22 08:53]
各月の日記
2014/10
2014/09
2014/08
2014/07
2014/06
2014/05
2014/04
2014/03
2014/02
2014/01
2013/12
2013/11
2013/10
2013/09
2013/08
2013/07
2013/06
2013/05
2013/04
2013/03
2013/02
2013/01
2012/12
2012/11
2012/10
2012/09
2012/08
2012/07
2012/06
2012/05
2012/04
2012/03
2012/02
2012/01
2011/12
2011/11
2011/10
2011/09
2011/08
2011/07
2011/06
2011/05
2011/04
2011/03
2011/02
2011/01
2010/12
2010/11
2010/10
2010/09
2010/08
そうなんです。読み切れません!!
今日は風邪で自宅勤務ゆえ、さぼってヤマレコよんでますけど。
これからじっくりレコ拝見します。ところでノボルンダ
さんのレコにあった、2つのザックはまだあったのでしょうか?
Mikuniさん、
これだけ記録があるとお目当ての記録を探すのも大変ですね
例の2つのザックは変わらずありましたよ〜
daizさん、こんにちは。
全ての記録なんて、もうとても無理な話しです。
お友達登録している方達のレコだって全部は読みきれてないんですから。
先日の記録をアップされたのですね、あとで訪問させて下さい。
私の栂海新道、自分の分は終わったのですが、同行者の写真、感想がまだなので・・・
Mikuniさんは風邪っぴきでしたか、お大事に!
酒飲まずにじっとして早く復活されて下さいね。
記録の数も凄いですが、daizさんの記録の内容がまた凄いです。
北鎌は無理として、読売新道はいつか行きたいんだけどなぁ・・・これも凄い道ですね
noborundaさん、コメントありがとうございます
ヤマレコの山行記録はとても参考になる生データですので、
データが増えるのは嬉しい話ですが、自分が活用し切れないのが、トホホ
栂海新道のレコ、お待ちしています
fireboltさん、コメントありがとうございます
僕は北鎌はまた行きたいけど、読売新道は遠慮しておきます
お天気が崩れなかったから良かったけど、あそこで雨にでも降られたら・・・
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する