ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
daiz
さんのHP >
日記
2013年05月07日 10:24
山のこと
全体に公開
小梨の湯が12:00からに
昨日、上高地へ下山してきた際に、小梨平の看板を見たら、
小梨の湯の入浴時間が12:00〜19:00に変更になっていました!
以前は14:00からだったので、下山時の入浴には微妙に使い辛かったのですが
これからは利用する機会が増えそう
昨年までよく利用させてもらっていたBT近くのアルプス山荘が、
残念なことに閉鎖されたようなので助かります
と言いつつ昨日もBT内のシャワー利用でしたが。。。。
(職員さんにしっかり顔まで覚えられてしまいました
)
2013-05-02 奥穂は凍っているそうです
2013-05-20 グリル型のネイチャーストーブ!
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:433人
小梨の湯が12:00からに
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
uedayasuji
RE: 小梨の湯が12:00からに
おはようございます
むむっ?ニアミスですかぁ
徳沢出たのが・・9時前後でしたかな??
5月6日の下山でした
でわでわ
2013/5/7 12:46
daiz
uedayasujiさん、
6日の7時半に涸沢を出て、徳沢は9時過ぎぐらいに通過しました
徳沢〜明神あたりでお会いしていたかも〜
単独で白いザックでした
2013/5/7 12:59
uedayasuji
RE: 小梨の湯が12:00からに
うわぁーピッタシやがな・・
山レコあげてます。
うるさい二人組みですから(^^;
ふふふ・・いつも情報戴いてばっかで・・
ありがとうございます
でわでわ
2013/5/7 13:11
daiz
uedayasujiさん、
あぁ〜、知っていればお話出来たのに
残念
またどこかの山でよろしくお願いいたします。
2013/5/7 14:17
ricalon
小梨ご訪問、ありがとうございました。
daizさん、こんにちは。
小梨平のお風呂、GW期間中は、10:00〜でしたぁ。
あ、16時までに入ると、オトナ500円のところ100円引きの400円也。
温泉
ではないですけど、湯温41℃、リンスインシャンプー&ボディソープ完備。
脱衣所には無料の鍵付きロッカー、ドライヤー&体重計
も。
次回は是非道具沼談義に花を咲かせたいですね。
2013/5/7 14:25
daiz
ricalonさん、
えぇ〜、GW中は10:00からだったんですかっ!
6日、小梨で入ってくれば良かった
上高地へ10:30に着いたので上高地アルペンホテルの外来入浴の休み時間中で、仕方なくシャワーで済ませちゃった
是非、道具沼談義を
2013/5/7 14:32
firebolt
RE: 小梨の湯が12:00からに
daizさん、こんばんは。
てっきりGW限定の12時からかと思いましたが、通年(?)で12時なんですね。
これでアルペンホテルまで歩かなくて済みますね。
2013/5/7 20:31
daiz
fireboltさん、
そうなんですよ、通年で12時から!
小梨ならちょっとよるだけなので、とっても便利ですよね〜
2013/5/8 10:20
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
daiz
5月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
山のこと(72)
山道具(86)
山の本(19)
お天気(31)
未分類(67)
訪問者数
494008人 / 日記全体
最近の日記
知り合いの訃報
明日の穂高岳周辺のお天気は。。。。
山に行けないけど、天気図読んでみる
週末の北アはお天気悪いそうなので山行中止
復帰できるかも〜
よんどころない事情により
はぁ〜、やっぱりお天気悪いので計画変更
最近のコメント
RE: 知り合いの訃報
daiz [10/16 09:16]
RE: 知り合いの訃報
uedayasuji [10/15 18:19]
RE: 山に行けないけど、天気図読んでみ
daiz [08/22 08:53]
各月の日記
2014/10
2014/09
2014/08
2014/07
2014/06
2014/05
2014/04
2014/03
2014/02
2014/01
2013/12
2013/11
2013/10
2013/09
2013/08
2013/07
2013/06
2013/05
2013/04
2013/03
2013/02
2013/01
2012/12
2012/11
2012/10
2012/09
2012/08
2012/07
2012/06
2012/05
2012/04
2012/03
2012/02
2012/01
2011/12
2011/11
2011/10
2011/09
2011/08
2011/07
2011/06
2011/05
2011/04
2011/03
2011/02
2011/01
2010/12
2010/11
2010/10
2010/09
2010/08
おはようございます
むむっ?ニアミスですかぁ
徳沢出たのが・・9時前後でしたかな??
5月6日の下山でした
でわでわ
6日の7時半に涸沢を出て、徳沢は9時過ぎぐらいに通過しました
徳沢〜明神あたりでお会いしていたかも〜
単独で白いザックでした
うわぁーピッタシやがな・・
山レコあげてます。
うるさい二人組みですから(^^;
ふふふ・・いつも情報戴いてばっかで・・
ありがとうございます
でわでわ
あぁ〜、知っていればお話出来たのに
残念
またどこかの山でよろしくお願いいたします。
daizさん、こんにちは。
小梨平のお風呂、GW期間中は、10:00〜でしたぁ。
あ、16時までに入ると、オトナ500円のところ100円引きの400円也。
温泉
脱衣所には無料の鍵付きロッカー、ドライヤー&体重計
次回は是非道具沼談義に花を咲かせたいですね。
えぇ〜、GW中は10:00からだったんですかっ!
6日、小梨で入ってくれば良かった
上高地へ10:30に着いたので上高地アルペンホテルの外来入浴の休み時間中で、仕方なくシャワーで済ませちゃった
是非、道具沼談義を
daizさん、こんばんは。
てっきりGW限定の12時からかと思いましたが、通年(?)で12時なんですね。
これでアルペンホテルまで歩かなくて済みますね。
そうなんですよ、通年で12時から!
小梨ならちょっとよるだけなので、とっても便利ですよね〜
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する