ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
地図検索
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
> ANIKIさんのHP > 日記
日記
ANIKI
@ANIKI
0
フォロー
0
フォロワー
0
友達
プロフィール
ランキング
山行記録
山行計画
マップ
日記
お気に入り
Myアイテム
その他
コミュニティ
友達リスト
ヤマノート
質問箱
ANIKIさんを
ブロック
しますか?
ANIKIさん(@ANIKI)は、あなたの情報が見られなくなり、メッセージやフォローなどの交流ができなくなります。
ANIKIさんを
ミュート
しますか?
タイムラインや新着の山行記録などの一覧に、ANIKIさん(@ANIKI)の情報が表示されなくなります。
ANIKIさんをブロックできません
ブロックできる人数の上限(100件)に達しました。
プレミアムプランに加入すると、新たにブロックできるようになります。
ブロックの確認、解除は
こちら
ANIKIさんをミュートできません
ミュート機能はプレミアムプラン限定機能です。
プレミアムプランに加入すると、ミュートできるようになります。
ANIKIさんの
ブロック
を解除しますか?
ANIKIさん(@ANIKI)は、あなたの情報を見たり、メッセージやフォローなどの交流ができるようになります。
ミュート
を解除しますか?
ANIKIさん(@ANIKI)のミュートを解除します。
カテゴリー「街ぶら」の日記リスト
全体に公開
2011年 02月 07日 22:52
街ぶら
山形県・秋田県をぶらり =2月6日=
ネットカフェの弱点に1つ気づいた それは携帯電話のアラームをかけられず疲れてるのに逆に熟睡できひんということだった そのまま秋田市内をぶらぶら さすが北東北最大の都市ということもありなかなか立派な街だった(写真左、写真は秋田駅) この日は秋田市のほか秋田県由利本荘市の内道川、羽後本荘駅周
2
続きを読む
2011年 02月 07日 22:49
街ぶら
山形県・秋田県をぶらり =2月5日=
土日にJRの東北ローカル線パスを利用して秋田県と山形県を1周してきた 2月5日は山形県の村山市・新庄市と秋田県の湯沢市・仙北市角館・大仙市大曲の5か所をぶらぶらした どこもピークの時には1mを超えている豪雪地帯ばかりで、度々列車も運休になっていたので遅れもほぼなく通過できたのは奇跡かも...
続きを読む
2011年 01月 30日 18:20
街ぶら
家族と銀山温泉へ
親が蔵王の樹氷を見に来たい、ということだったので 自分はテスト中ということもあり、蔵王には行かず銀山温泉にだけついていった 銀山温泉は山形県尾花沢市にある小さな温泉街で、趣があってなかなか良かった(写真1) またこの辺りは積雪が2m近くあって圧倒されてしまった(写真2) 気持
1
4
続きを読む
2011年 01月 11日 23:23
街ぶら
米沢・山形をぶらり
自分は山歩きだけでなく地図を片手に街を歩き回るのも大好きなんです ま...つまり外をフラフラ出歩く癖があるんです 観光名所を回るというより、街全体を回って感じるのが楽しいレアな奴です(笑) 去年からちょろちょろしてたけどどうせなら日記に書いてみよ、と思って今年からこのカテゴリーで紹介してみたい
続きを読む
5月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
季節の移ろい(6)
サイクリング(1)
街ぶら(4)
未分類(2)
訪問者数
10827人 / 日記全体
最近の日記
通学=登山?
元祖日本一低い山・日和山の消息&被災地にも春
今さらなのですが...
山形県・秋田県をぶらり =2月6日=
山形県・秋田県をぶらり =2月5日=
家族と銀山温泉へ
今日で阪神・淡路大震災から16年...
最近のコメント
RE:RE 通学=登山?
ANIKI [11/08 14:38]
RE: 通学=登山?
maruna [11/03 01:21]
RE: RE: 通学=登山?
ANIKI [11/02 22:56]
各月の日記
2011/11
2011/10
2011/09
2011/08
2011/07
2011/06
2011/05
2011/04
2011/03
2011/02
2011/01
2010/12
2010/11
2010/10