![]() |
|
|
こないだ車検を終えたばかりでしたが、ギアの不具合&雹被害などもあって、
これからかかるだろう修理費用や車両保険などを考えた結果
手放すことになりました。
ちょうどハスラーの特別仕様車「タフワイルド」が発売になったところ。
待つこと2ヶ月、届きました〜

免許を取って40年、郊外に住む群馬県民には必需品です
ひとり一台、家族分だけ車がある家も少なくない
私もダイハツのMIRA、ホンダのcity、オペルのVita
スズキのSX−4にハスラーと6台目の相棒です
決め手はやっぱりコンパクトで乗りやすく、かっこよかったから〜(笑)
あ、駐車場ですぐ発見できるってのも私の場合大きなポイント
なのでいつも、ちょっと変わった色を選びます
大抵、その車のイメージカラーにします。
(だって、その車に一番似合う色だから)
馴染んだ赤白ハスラーさんを手放すのはさみしいですが、
水色のタフワイルドを登山口で見かけたらお声がけくださいませ

どうぞこれからもよろしくお願いいたします。
お、新車、来ましたね✨
赤白ハスラーさん、13万キロごえですね、いっぱい走りましたね〜🚗
ハスラーさんも可愛くて、さくらちゃんもちょこんと可愛くて、はなはなさんによく似合ってる車でしたね✨
赤白ハスラーさん、お疲れ様でした😀
タフワイルド、いいですね〜😀
使い勝手は赤白さんと同じ感じでしょうか。
またあちこちお出かけ楽しみですね🚙
これからは水色のタフワイルドを探すの楽しみにしますね〜💓
あ、私もホンダシティ、乗ってましたよ🚗 赤でしたが、はなはなさんも赤だったかな?
赤白ハスラー、さくらとお山に行くために買った車ですから
さくらがいなくなって、ハスラーさんもがっくりしちゃったのかもしれませんね。
後部座席から顔を出して、山道のカーブを曲がるのが好きな子でした。
わざわざ、カーブで前足が滑らないように窓枠に滑り止めをつけてたんですよ(笑)
タフワイルド、かっこいいですよね
9年経つと色々細かいところが補正されていて、技術の進歩を感じます。
機能的にはパパさんのXVも色々ついてたので似てるかなあ
かやまるさんもシティ、乗ってましたか
流行りましたものね。私はやっぱり水色、メタリックブルーでした。
ヴィータは緑、でSX−4はオレンジ
とにかく駐車場で自分のだ!ってわかるのが好きなんです。
でないと私、ぼんやりしてるのでどこに停めたかわかんなくなっちゃいそうで
(スマホと連携して、どこに停めたかわかる機能もあるんだって。凄い)
明日は私もお休み、さて初ドライブどこにしようかな〜♪
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する