ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
pokopen
さんのHP >
日記
2010年12月15日 18:28
歳時&気象
全体に公開
いよいよ本格寒波♪
今冬初とも言えそうな本格寒波がやって来た。
気圧配置は絵に描いたような西高東低・・・
低気圧は、アリューシャン方面の優勢な高気圧にブロックされて行き場が無く、
強い冬型が継続するそうだ・・・
寒波のピークは明日らしいけど、寒気の流れ込みは金曜日頃まで続きそう・・・
今週末は、都市近郊の低山でも、樹氷やスノーハイクが楽しめるかも♪
もちろん、災害をもたらす様なドカ雪は困るけど・・・
素直に期待を表現できるのもヤマレコのいい所だな。
図は気象庁HPより
2010-11-23 紅葉の色づきは平年並み以上に・
2011-01-16 「なべ底型」寒波はまだ続く・・
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:233人
いよいよ本格寒波♪
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
miccyan
RE: いよいよ本格寒波♪
こんばんわ。いよいよ冬将軍到来ですね
アプローチや普段の生活では 寒いのや雪は
困り者ですが
山好きとしては
期待してしまいますね。
2010/12/15 19:14
e-hara1990
RE: いよいよ本格寒波♪
pokopenさん、こんばんは。
さっき買い物に出かけたら、随分と冷え込んでました。
雪たくさん降らないかな
ところで、天気図と本文の記述がちょっと合わない感じがするのですが『気圧配置は・・・金曜日頃まで続きそう。』あたりの文は、気象庁の予報ですか??
2010/12/15 19:53
pokopen
RE: いよいよ本格寒波♪
miccyanさん、こんばんは。
日帰りハイク派としては、ずいぶん虫のいい話ですが、アプローチの交通
機関が止まらない程度に、山の上だけサラサラの雪が欲しいんですよね
(笑)。
今回は寒気の強さは十分そうなので、雪雲が日本海から流れ込んでくれるかどうかですね
。
2010/12/15 20:29
pokopen
RE: いよいよ本格寒波♪
ihara1990さん、こんばんは。
関東平野にもそろそろ寒気が流れ込んで来たんですね
。
北と西が山地の関東地方は大抵一番最後に寒くなって来るようですね
。
予想天気図も合わせて掲載すれば、分かり易かったかも知れませんね
。
もしご興味があれば、どうぞ =>
http://www.jma.go.jp/jp/g3/wc48h.html
2010/12/15 21:05
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
pokopen
12月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
歳時&気象(34)
散策道具(9)
ホームマウンテン(4)
ヤマレコ(2)
ノスタルジー(3)
ナニワの街かど(6)
ちーむ・じぇい(1)
訪問者数
77698人 / 日記全体
最近の日記
梅雨明けカウントダウン
季節が進む…
緊急業務連絡(笑)・・ヒルピー恐るべし
強い寒気、再び・・来週は荒れ模様?
今年の北ア山岳紅葉は…?
来週は近郊低山が面白い?!
受賞御礼・・・
最近のコメント
Re: 梅雨明けてたはず?
pokopen [07/09 11:59]
梅雨明けてたはず?
myu522 [07/09 05:09]
RE: 緊急業務連絡(笑)・・ヒルピー恐
pokopen [06/21 02:18]
各月の日記
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03
2015/02
2015/01
2014/12
2014/11
2014/10
2014/09
2014/08
2014/07
2014/06
2014/05
2014/04
2014/03
2014/02
2014/01
2013/12
2013/11
2013/10
2013/09
2013/08
2013/07
2013/06
2013/05
2013/04
2013/03
2013/02
2013/01
2012/12
2012/11
2012/10
2012/09
2012/08
2012/07
2012/06
2012/05
2012/04
2012/03
2012/02
2012/01
2011/12
2011/11
2011/10
2011/09
2011/08
2011/07
2011/06
2011/05
2011/04
2011/03
2011/02
2011/01
2010/12
2010/11
2010/10
2010/09
2010/08
2010/07
2010/06
2010/05
こんばんわ。いよいよ冬将軍到来ですね
アプローチや普段の生活では 寒いのや雪は
困り者ですが
期待してしまいますね。
pokopenさん、こんばんは。
さっき買い物に出かけたら、随分と冷え込んでました。
雪たくさん降らないかな
ところで、天気図と本文の記述がちょっと合わない感じがするのですが『気圧配置は・・・金曜日頃まで続きそう。』あたりの文は、気象庁の予報ですか??
miccyanさん、こんばんは。
日帰りハイク派としては、ずいぶん虫のいい話ですが、アプローチの交通
機関が止まらない程度に、山の上だけサラサラの雪が欲しいんですよね
今回は寒気の強さは十分そうなので、雪雲が日本海から流れ込んでくれるかどうかですね
ihara1990さん、こんばんは。
関東平野にもそろそろ寒気が流れ込んで来たんですね
北と西が山地の関東地方は大抵一番最後に寒くなって来るようですね
予想天気図も合わせて掲載すれば、分かり易かったかも知れませんね
もしご興味があれば、どうぞ => http://www.jma.go.jp/jp/g3/wc48h.html
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する