ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
pokopen
さんのHP >
日記
2010年05月06日 22:39
ホームマウンテン
全体に公開
お得情報 - 六甲・摩耶エンジョイパス
六甲山〜摩耶山の山上地区を巡るのに、お得な1日乗り放題チケットが出ています。六甲山牧場や高山植物園の入場割引券も付いています
各沿線の最寄り駅から御影、六甲、三宮までの鉄道区間、六甲ケーブル下駅と摩耶ケーブル駅への神戸市バス区間、両ケーブルと摩耶ロープウェイ及び山上地区のシャトルバスと山上バスが1日限り何回でも乗り放題のようです。
チケットは磁気カードなので大変使いやすかったです
ケーブルやロープウェイが好きな人には特におすすめかも
2010-05-16 お店情報 - 「六甲山カフェ」
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:363人
お得情報 - 六甲・摩耶エンジョイパス
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
miccyan
RE: お得情報 - 六甲・摩耶エンジョイパス
はじめまして。元が取れるかどうかはともかく
小銭を出さなくて済むのはありがたいです。
元河内長野市民なんですが 「南海版」や「大阪市交通局版」も発売されてますか?大阪にいたら絶対使ってる
と思います
2010/5/7 0:21
pokopen
RE: お得情報 - 六甲・摩耶エンジョイパス
miccyanさん:
こんにちは〜♪ はじめまして。
先日、阪神版(¥1,750)を使って山上散策に行きましたが、ざっと計算してみると、通常なら¥2,600ぐらいでしたね
乗り物が好きだったり、施設に入園する家族連れの場合はお得感が大きいでしょうね
「南海版」や「大阪市営版」は残念ながら出ていないようですね
2010/5/7 10:05
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
pokopen
5月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
歳時&気象(34)
散策道具(9)
ホームマウンテン(4)
ヤマレコ(2)
ノスタルジー(3)
ナニワの街かど(6)
ちーむ・じぇい(1)
訪問者数
77698人 / 日記全体
最近の日記
梅雨明けカウントダウン
季節が進む…
緊急業務連絡(笑)・・ヒルピー恐るべし
強い寒気、再び・・来週は荒れ模様?
今年の北ア山岳紅葉は…?
来週は近郊低山が面白い?!
受賞御礼・・・
最近のコメント
Re: 梅雨明けてたはず?
pokopen [07/09 11:59]
梅雨明けてたはず?
myu522 [07/09 05:09]
RE: 緊急業務連絡(笑)・・ヒルピー恐
pokopen [06/21 02:18]
各月の日記
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03
2015/02
2015/01
2014/12
2014/11
2014/10
2014/09
2014/08
2014/07
2014/06
2014/05
2014/04
2014/03
2014/02
2014/01
2013/12
2013/11
2013/10
2013/09
2013/08
2013/07
2013/06
2013/05
2013/04
2013/03
2013/02
2013/01
2012/12
2012/11
2012/10
2012/09
2012/08
2012/07
2012/06
2012/05
2012/04
2012/03
2012/02
2012/01
2011/12
2011/11
2011/10
2011/09
2011/08
2011/07
2011/06
2011/05
2011/04
2011/03
2011/02
2011/01
2010/12
2010/11
2010/10
2010/09
2010/08
2010/07
2010/06
2010/05
はじめまして。元が取れるかどうかはともかく
小銭を出さなくて済むのはありがたいです。
元河内長野市民なんですが 「南海版」や「大阪市交通局版」も発売されてますか?大阪にいたら絶対使ってる
と思います
miccyanさん:
こんにちは〜♪ はじめまして。
先日、阪神版(¥1,750)を使って山上散策に行きましたが、ざっと計算してみると、通常なら¥2,600ぐらいでしたね
「南海版」や「大阪市営版」は残念ながら出ていないようですね
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する