ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > りょうさんのHP > 日記
2020年04月26日 21:38登山以外のいろいろ全体に公開

昨今のジョギング事情と手作りマスク

大変ご無沙汰しています。今日は緊急事態宣言が発令されて何週目の日曜日でしょうかね。既に数ヶ月にも及ぶコロナ禍の中、皆さんいかがお過ごしでしょうか。

外出自粛が叫ばれ、名峰を持つ各県の(この神奈川県も含む)自治体からも今は登山を控えるようにとのお達し。今年に入って私も山には登っておりません。ひたすら我慢すべき時に我慢することも登山者としてのあるべき姿かと思います。またいつか、気兼ねなく登れる日が来るでしょう。

現在の私自身の過ごし方は至ってシンプル。

リモートのできない仕事なので月〜土は普通に出勤。土曜日は夕方前、少し早めに帰ることができます。日曜は早起きしてたっぷり時間を掛けてジョギングし、帰宅後は家に籠って殆ど外出しません。

ジョギング、平日は2日に1回程度にて夜の夕食後に、約1時間〜1時間半で7〜8km。といっても1/3くらいはウォーキングも入るユルユルのジョグです。そして日曜日は早朝の人気の少ない時間帯を狙って約3時間半、20kmほど。自宅を起点にして周囲の横浜市の4つの区をグルリと周回。こちらもストイックな走りでは全くなく、早歩きをもう少し速くした程度です。本気の早歩きの若い兄ちゃんに抜かされることもあるくらい(笑)。途中でコンビニにも寄るし、疲れたら歩くし。

そのジョギングなのですが。

このところ、マスクをせずに走るランナーやジョガーへの世間の風当たりがやや強いのですね。私もつい先日までは屋外だしソーシャルディスタンスを十分にとれば大丈夫かと思い何も装着せずに走っていましたが、すれ違う歩行者から冷たい目で見られることが多くなりました。お笑いのたむけん氏などもTwitterでランナーへ辛辣な言葉を投げかけていましたね。やはり私たちジョガーもこの状況下で軽い運動とはいえ外出する以上、周囲の人に不快感を与えないマナーは必要かと考え方を改め、付けることにしました。

走っている際のマスク着用は息苦しさや暑さも相まって正直あまりしたくはないですが、そんなことも言ってられません。先日たまたま目にしたマラソン解説者の金哲彦さんのYou Tubeチャンネルでまさにジョガーのための手作りマスクの作成方法が語られており、さっそく実践してみることにしました。以下、ご興味あればご覧になってみて下さい。





マラソンTシャツは通気性、伸縮性に優れ、まさに走る際のマスクとしても申し分ない素材です。飛沫飛散防止にどれだけ役立てるかは分かりませんが、少なくとも何もしないよりは遥かにマシなはず。

他にもノーベル賞の山中伸弥教授が推奨したバフ(ネックウォーマー)を代用した方法なども紹介されていますが、私はコレがいちばんいいかも。ランナー、ジョガーの皆さんもぜひご参考にして下さい。
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:5255人

コメント

RE: 昨今のジョギング事情と手作りマスク
ryoさん、お久しぶりです!

緊急事態宣言が出される前は車移動で県内の山ならサクッと登る位なら大丈夫かなと甘い気持ちでいましたが、流石にこんなご時世で山に行くのはまずいので大人しくしております
そんな事でジョギングをしてストレスを発散しています。
しかし、ryoさんの仰る通り走る時にも最低限マスクをしないと周囲から冷たい視線を感じる気がしていました。
今ではちゃんとマスクをして走っていますが、未だにマスクをしないで歩行者の間をぬって走って来る人が多いと思いました。
私はネットで洗えるマスクを買いましたが、Tシャッを代用して簡単にマスクを作れるのですね。
ネットで買ったマスクはペラペラで効果が有るのか分からないし、長く持ちそうにないのでダメになったら私も真似しようかと思いました

コロナのせいで世界は大変な事になってしまいましたが、早く終息して欲しいですね。
2020/4/28 18:38
RE: 昨今のジョギング事情と手作りマスク
kazさん、こんばんは。大変ご無沙汰しております。

緊急事態宣言が発令されてから八ヶ岳やアルプスの山小屋なども続々と休業に入ってしまいましたね。そんな中で先日、八ヶ岳の阿弥陀岳直下でソロ登山者が遭難し、救助されたはいいもののコロナの疑いが出てしまい、救助にあたった関係者10人程の方々が自宅待機になってしまったというニュースを聞きました。結局コロナは陰性だったようですが自粛しろと言われている中でのこの迷惑行為、本人はもとより私たち登山者1人1人にとってもG.Wを前にしてだいぶ強い警告になりましたね。似たようなことが起こらないことを願うばかりです。

そんな昨今、屋外で体を動かすといえばもはやジョギングくらいしかなく、街なかで走ってる方をいつも以上に多く見かける機会も増えてきましたね。私の場合は人とすれ違うのが極力少ない時間帯やルートを選んでいますが、それなりの人が行き交う歩道を走らざるを得ない場合はやはりマスクはあった方が良いでしょうね。この紹介のTシャツ転用マスク、簡単でスグ作れるので機会あればお試しになって下さい。でもマスク作るためだけにTシャツ1枚オシャカにするのも多少勇気が要りますが・・・(笑)。ネットでもスポーツ用のマスクがあるんですね。あとで探してみます。

早く穏やかな日常が戻り、普通に登山出来るようになりたいですね。kazさんも奥様も当面くれぐれもお気をつけて頂き、お互いに健康で乗り切ってゆきましょう。
2020/4/29 0:54
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する