|
|
|
おかげ様でひよこはすくすく成長しています。
7月21日生まれなのでもうじき1カ月です。
今日は初めてトリ小屋から出てお散歩。
3度母鶏が迎えに行ってやっとついて出てきました。
すぐに外に慣れて夢中で草や土をつついていましたが
ちょっとでも母鶏が見えなくなると
ママ〜ママ〜と泣いて探していました。
黄色のうぶ毛から白色の羽根に変わりつつあります。
ひなを孵した母鶏は白の糸毛チャボ。
よそで分けてもらった有精卵から出てきたのは浅黄チャボ。
これから薄墨色になる予定です。
お母さんに似てないことは多分お互い気にしないはずですが
仲良く暮らすために
体格に大きな差がないことを願っています。
未だ雄鶏か雌鶏かわからないのですが
トサカがまだ見えないのでたぶん女の子と思います

こんばんは
ずいぶん大きくなりましたねぇ〜。
お母さんに寄り添っている所がなんとも微笑ましい です
akubi_neko さん
いつもありがとうございます
とりあえず暑い夏を乗り越えたので
ほ〜っとしているところです。
新米母さんの抱卵と子育てに胸を打たれます。
hobbitさん、こんばんわ。
大きくなりましたね〜!
トサカの大きさから、仰るとおり女の子ですかね〜^^
doritos さんおはようございます
やはり女の子に見えますか?
雄鶏になってやがて糸毛矮鶏と浅黄矮鶏のハーフ
ができるかも〜と思っていたのですが
贅沢な希望でした。
なんとなく女の子のようなので
ここはひとつ仲良くしてもらって
次の抱卵期にまた有精卵を仕入れてきて
2羽でタッグを組んで孵化率をあげてくれたら嬉しいです
自分の子育てが済んだのに未だ育て足りない気持ちがあり
何か生まれるとわくわくしてしまうhobbitです。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する