ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > hobbitさんのHP > 日記
2016年11月18日 17:31山用品全体に公開

同じものを買う習性

普段の靴も同じものを3度買っています。
トレッキングシューズもテニスシューズも同じものを
買い替え続けています。
足型は何より大事なので合うと他が目に入らなくなります。
これはよくあることだと思います。

お風呂のリフォーム
ユニットを勧められましたが
「今と同じにしてください」とタイル貼に固執。
熟練の左官さんもお喜びでした(^o^)

つい最近、新畳にしましたがこれも同じものを要望。
国産なら軽く20年はもちます。
現在では広島備後イグサは入手困難で高価なので
今回は熊本イグサにしました。
(くまモンシールがついていて嬉しかった)

冒険心や遊び心なく、実績を求める超現実的な習性は
薄々気づいてはいましたが習性なので仕方ないです。
「リュック」もそうでした。

20Lで夏の日帰りは丁度よいけど
寒くなると防寒着の出し入れ困難のため28Lを探求。
他のも色々背負った結果、
いつものフィット感は背中が覚えていました。

吹雪の時季はゲレンデスキーヤ−なので冬山はパス。
残雪〜3シーズン、軽量、背中メッシュ、型落セール(^^)/
何より実績として私の体に合うリュックです。

灰 女性用 CREA LIGHT 古い20Lと✨新28L(975g)
赤 男性用 CREON LIGHT 古い30L(父さん用)
どちらも80回以上使っていますが不具合なしです(^^)
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:690人

コメント

RE: 同じものを買う習性
ほびっとさん コンばんはpaper

オッサンも普段マムートですよ!
なで肩の幅が合うのでフィットする。
あとは、ノースフェイスこれも肩幅を見て
他のメーカーも買った事ありますが、
肩が疲れて合わない 使ってみなきゃーワカラン
なので、結局同じメーカーに
折角買ったが、あげちゃいましたー
(太っ腹オッサン 因みに腹は出ている)

ザックは壊れないが、谷底に落ちて行った事あります
2016/11/18 18:54
RE: 同じものを買う習性
カズハギさんもなで肩でしたか(^^)

おそろで光栄

骨は大きいのですが幅も狭く肉が薄いので
合わない場合は肩も腰も骨があたるんです。

これは背面長も合わせられるのでぴったしになります。
普段はカズハギさんみたいに重い荷ではありませんが
以前、海岸周回のときヒジキ大量収穫で、ずしっと入れても
全然辛くなかったのはこのリュックのお陰と思います。

素敵な太っ腹
合わないもの持っておくより
使ってもらってなんぼですね〜
2016/11/18 21:37
RE: 同じものを買う習性
ほびっとさん こんばんは。
むむむ!わかりますよ。昔スポーツガンガンやってた頃ずーっと靴はアシックスでした。
好きな飴ちゃんは小学生からロッテの小梅です。
2016/11/18 20:50
RE: 同じものを買う習性
あんどうのうえんさん アシックスはテニスでも根強いです。

私は錦織選手より前から(多分 )アディダスバリケードです。
若い人は足が強いのでなんでもいいですが
年寄りはこだわります。

好きなビスケットは
小学生から森永のチョイスです
振り返ると〜これは長い
2016/11/18 21:55
RE: 同じものを買う習性
こんばんは hobbitさん

私の場合は
ミズノdipper15とMILLETの29Lと40Lです
主に29Lを使っています これは何時購入したかも思い出せないくらい古いものです 色も褪せています 傷みはあまりないようです
買い替えに備えて物色していますがもう同じものは見つかりません
そうこうしているうちにザックがダメになるか
担ぎ手がダメになるかという状況になりました
もう少しの間なのでこのまま我慢比べをしようかな・・・
ということです

最近のザックは使い勝手がいいようですね
2016/11/18 21:12
RE: 同じものを買う習性
odさん 色褪せはカッコ良いです!

リュックも私も色褪せてもどちらも使います。
後ろにボーンと膨れていたけど今度はゆとり有です(^^)
進化する中で違うものになると、とまどいますね。
(そのメーカーがなくなったり・・)

とても軽くて丈夫で1年生のランドセルも
これにしたらいいのに、と思います。
2016/11/18 22:03
RE: 同じものを買う習性
こんばんは

リュックはそんなに長距離を歩かないので
色とかで決めますが、靴はメーカー重視しています!

畳、うちも新調したいのですがねこがリバースしたりするので(お食事中の方ごめんなさい
もう何年もそのままです。
2016/11/18 21:13
RE: 同じものを買う習性
あくびねこさん 金華山の件ありがとうございます

もしかの捜索のとき色も大事ですね。
黒や茶色ばかりだと
クマや猪と間違われて撃たれちゃいます。

父さんは全体、薄汚れ色なのでリュックは赤です。
私は全体ハデなのでリュックは地味色にしています。

生き物いると仕方ないですね。
7年くらいで表替えすると畳がぐんと長生きできます。
家の場合おんぼろなので畳と障子だけは清々しく(^^)
(私は猫のおかげで障子張の天才です)
2016/11/18 22:16
RE: 同じものを買う習性
hobbitさん、こんにちは

私もなで肩なので、こんどマムート背負ってみます 。といっても、山小屋泊オスプレイ38リットル、日帰りドイター28リットルかkarrimor18リットルでしばらく事足りるので、更新は相当先ですが

うちも、タイル風呂ですよ、お風呂部分は増築なので築40年くらい?。トトロの家のお風呂を四角くしたような、小さなタイルで、ひびが入るので2年に1回くらいDIYで大改修してます
2016/11/19 12:16
RE: 同じものを買う習性
とむさん タイル風呂仲間ですね〜

ビジュアル的にもタイル好きです。
うちは昔ながらの左官さんの力作です。
(ワシも薪風呂好きなんよ、というおじいさんです)
25年ヒビなしでしたが焚口が壊れたので大改修でした。
急いでも乾き仕事だからひと月以上かかりました。
冬は薪風呂なので(夏は太陽風呂)タイル+鋳物ホーロー浴槽。
同じものを、と望んでも
左官さんがいなくなったらおしまいですね。
2016/11/19 17:33
RE: 同じものを買う習性
こんにちワン!

同じ物、あるある!
モントレレイルの靴、
同じ物を3足履いた事が^^
リュックのフィット感も重要デスよね♪

うちの畳。
くるみがほりほりして、穴が空いてマス。
未だほりほりするので、替えられない^^;
2016/11/19 13:21
RE: 同じものを買う習性
しっぽくるさんといえば
モントレイル
私にとって未知の世界でした。
運動会に使えるし
マメ一つできない良い靴でしたよ。

にゃんはカリカリ
わんはココホレワンワン
新しくすると叱ってばかりになるから
そのままが平和ですね
2016/11/19 17:42
バーゲン派
hobbitさん おはようございます。

私の日帰り用ザックはマムートです。hobbitoさんと同じです(^^)/ 多分、20年位は使ってます。当時はサイケな生地が珍しいのか、良く振り返られました。夏テント連泊と、冬テント泊は80ℓ、あとディパック。それぞれバーゲン品です。ディパックは、なんかの景品です(-_-;)

どっちかというと、新しもの好きですが、最近は、ホームセンターで代用品調達ということが多くなってます。日帰りが主体で、天気の良い時しか行きませんので、まあまあ、間に合わせて、生活防衛を前面に”戦って”おります。
2016/11/20 6:03
Re: バーゲン派
妙高さんも象印でしたか🐘

どんどん信頼度上がってきました

20年ももつなんて〜私は死ぬまで使います(^^)
やはりなで肩ですか。
サイケ (*‘∀‘)是非 拝見したいので
山行の折にでも撮影してくださいませ。

冬テント泊は80Lですか(゜o゜)
お部屋引っ越しみたいな荷なんですね。
私は立てない、または前に進めないでしょう。

もちろん何でも旧モデル狙いです!
リュックもラケットも
使えばすぐに旧型になりますもんね。
定価で買わなかったことを自慢するのが慣わしです。
2016/11/20 15:03
RE: 同じものを買う習性
hobbitさん、こんばんは

広島の県民性でよくいわれるのが
「熱しやすく冷めやすい」
さらに持続力に欠ける、などなど

そのなかで超現実的な実績重視のスタンス、
hobbitさんに選んでもらった道具たちはさぞ
喜んで働いてくれているのかなと思います

ところで、私もなで肩なのですが、今度、
ザックをみる機会があったら象印🐘さんを
チェックしてみます。eye

一応、立場的に猫族を自認しておりますので
ジャックウルフスキンのザックを三つばかり
もっているのですが今のところ支障無しです。
catcatcat
2016/11/20 17:46
RE: 同じものを買う習性
なべきゃっとさん さすが猫族!

と言おうとしましたが
あの足跡は、狼=犬族ですよ〜(^o^)
どちらでも動物好きには魅力的ですが。
猫印はもとよりトラ印やライオン印があるといいですね。

日本人はなで肩多いですね。
私は普段もショルダーバッグはずり落ちる
超なで肩なので斜め掛けかリュックです。
愛用品は大事に使うので
20代のころのバッグや服でもまだ活躍中です。

☆爪とぎ箱、「神髄」発見しました♪
 でもまだスリスリするだけで
 「ここでするんよ」、と指導中です。
2016/11/20 18:46
RE: 同じものを買う習性
再登場、失礼します

dog 猫族の面汚し的コメントになってしまいましたね

過去レコなのですが、1枚目の写真にそのザックが
登場しています↓
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-172071.html
なぜ、巨ネコが嫌そうな顔をしているか今になって
やっと分かりました
ちなみにこのザックは山歩きを始めたのと同時に買った
ので13年が経過しました

20代のころの品は私も衣服など、30年来のものが
いくつかあります。皿など広島からこちらに出て
くるのと一緒にもってきたものも残っています。

爪とぎ箱、「神髄」の行く末・・・
パリッパリッという乾いた音色が聞こえてくるのが
楽しみです。歴史的な現場写真、待ち遠しいです
2016/11/20 19:21
RE: 同じものを買う習性
なべきゃっとさん 過去レコありがとうございます。

大きな足跡 素敵です♪
これは宝物ですね。
巨ネコ様はお洒落なケープに緊張の面持ち

大雪の山行も素晴らしい思い出でしょうね。
私は寒がりなので雪山に憧れるだけです( ;∀;)
2016/11/20 20:54
RE: 同じものを買う習性
こんばんは。初めまして。

自分も結構物持ちです。
そして新し物好き。
改めて考えてみると、同じようなパターンで似たような物を購入しているような気がします。

特にスキーの板が、TPOで選択。と思いながら、同じような種類になっております。

ゲレンデスキーをやられるようでしたら、山スキーも楽しいですよ。
4シーズン山入りできて、色々な山の楽しみ方に出会える気がします。
2016/11/20 22:28
RE: 同じものを買う習性
rugger さん ありがとうございます
大根がうちのより長いです(^^)

もう滑られたんですね ⛄(先輩が?)
雪山と一体、ほんと✨憧れています。

コメント頂いたらその気になるじゃあないですか(^^)
残雪期に気軽に登ったとき(アイゼンも持ってない)
下りが滑って時間がかかり
「スキー履いたらあっという間なのにね」
と夫と話したのを思い出しました。
持って上がるか、履いて上がるか、で
どっちも無理だわ、という結末になりました。
とはいえ
フォームをひたすら追求するゲレンデスキーより
自力で上がって自然と溶け込むスタイルに
レコを見るだけでもわくわくさせてもらっています。
骨年齢若いんだから頑張ろうかなあ(´-`).。oO
2016/11/20 23:24
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する