|
|
|
じつは2週間前に、全力で漕ぐとどのくらいのスピードが出るんだろう?と試した所、左足を痛めてしまったんですよね。今回は無茶せずにゆっくり漕いたらどのくらいのペースで移動できるか確認してみました。
結論: 平均時速 8〜10Km程度/h 軽いジョギング並
Max 16Km/h 全力疾走より遅い
平地で舗装道だけ利用できる。
車に乗せてちょっと足を伸ばしたいときに有用。折りたたみ自転車より手軽。
バックに入れれば電車に持ち込んでも恥ずかしくないかな。
スピード: ★★ 徒歩<キックボード<=軽いジョギング <自転車
疲労軽さ: ★★★ 軽いジョギング<自転車<=キックボード<徒歩
コンパクトさ: ★★★★ 自転車<キックボード<ジョギング=徒歩
悪路(坂道) − キックボード<=自転車<ジョギング<=徒歩
右の項目ほど都合の良い。(満足度 ★満点5個)
悪路は全然ダメですね。
使い方によっては、意外と使えるかなと思いました。

舗装路のある山で下山時に使えるかな
と試したことがありますが
300mほどの下りの間にブレーキの摩擦熱でローラーが溶けて割れてしまいました。
キックボードは平坦舗装路では使えますが
山で使おうと思うと自転車並みのブレーキが必要なようです。
roudybushさん、こんばんは。
確かに下り坂はブレーキかけっぱなしになるので、山は厳しいですね。摩擦熱でローラーが溶けるんですか〜
やっぱり、せいぜい平坦な川原散歩が一番有用かなと思いました。
アドバイスありがとうございました。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する