ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
くぼやん
さんのHP >
日記
2017年07月17日 20:18
リス君
全体に公開
加治丘陵に変なリス君発見
今日も暑かったですね〜。3連休というのに、遠出できず近所をぶらぶら。今日も埼玉の入間の湯に行く前に、近場の加治丘陵を久しぶりに散歩しました。
まといリス君はいませんでしたが、一瞬犬?かとおもったら、よく見たらリス君じゃないですか。それにしても、あまり愛嬌のない姿ですね。
写真1:加治丘陵のコース
写真2:愛嬌のないリス君
写真3:謎の石膏像のある屋敷
2017-07-09 竹寺付近のリアルリス君
2017-08-04 池袋秀山荘が閉店新宿へ移転
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:532人
加治丘陵に変なリス君発見
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
つい tsui♨️
RE: 加治丘陵に変なリス君発見
これは リス君ですかー
犬か ネコか みたいな感じですが、。
最近 花より リス君に なってますねー
こちらは 花より ちょこ だったりしてますが
tsui
2017/7/17 20:24
くぼやん
RE: 加治丘陵に変なリス君発見
う〜ん、わかりませんねぇ。ネコのようにも見えるし。なんでしょうねぇ。
最近、看板が気になってしょうがないですよ。
コメありがとうございました。
2017/7/17 20:27
YY姐さん
RE: 加治丘陵に変なリス君発見
これ リス君ですよぉ
頭に縞模様あるし 尻尾も大きいしリス君でしょ
もうちょい可愛いリス君にすればよかったのにね
2017/7/17 23:51
くぼやん
RE: 加治丘陵に変なリス君発見
YYTAIさんおはようございます。
やっぱり、リス君ですよね〜。確かにシマリスの縞、しっぽあります。妙に胴長なのであれ?とおもっちゃいますね。
2017/7/18 6:15
takatukimaki
RE: 加治丘陵に変なリス君発見
わあ、この子、埼玉にもいるんですね!!
私も関西で見つけて、
「なんじゃ、こりゃ?」
でした。
やっぱりリスなんでしょうかね。
この子ももしかしたら全国区!?
正統派リス君に追いつけ追い越せ!を狙っているのかもしれないですね。
2017/7/18 7:10
くぼやん
RE: 加治丘陵に変なリス君発見
takatukimaki さん、こんにちは。
今日も暑いですね~。最近この言葉ばっかり。
関西でもこのリス君?いるんですね。全国区なのかもしれませんね。
パット見すると、犬かネコのようにしか見えないんですよね。変わった看板見つけるのは、面白いですね。コメありがとうございました。
2017/7/18 12:37
アンディー(ちび)
RE: 加治丘陵に変なリス君発見
ご老公様こんにちは
連休はご公務多忙で漫遊叶わず、近場の見回りでしたか…
私の地元にようこそ
此処は当初、サイクリングコースとして整備されたのですよね
小学校最後の春休みのイベントとして、女子ばかり6〜7人でチャリで繰り出したのもはるか昔…音大坂で土砂降りに遭い、散々でした
…で、この子も一応リスさんかなぁ〜と思います
2017/7/18 12:14
くぼやん
RE: 加治丘陵に変なリス君発見
あんでぃさん、こんばんは。
コメ見落として恐縮です。そういえばこのあたり地元っていう話でしたっけ。
この暑い中でも、結構散歩する方いっぱいいるんですよ。チャリは少なかったなぁ。
音大近くは凄く静かでしたね。このあたりは、ゴミ捨て禁止看板ばかりでした。やっぱり、あの看板はリス君ということですね。ではまたまた。
2017/7/19 23:40
andounouen
RE: 加治丘陵に変なリス君発見
kuboyanさん こんにちは。
リスっぽいような謎のリス君なんですかね???
看板キャラは面白い子がいますね〜。
2017/7/18 16:50
くぼやん
RE: 加治丘陵に変なリス君発見
andounouenさん、こんばんは〜。
今日は関東凄いカミナリでした。おかげで夜は涼し〜。
謎のリス君、よくよく観察すると面白いですね。胴長で可愛くないような感じでしたが、じっくり見るとだんだん愛着が湧いてきますね。また新しいキャラ探したいです。毎度コメありがとうございました。
2017/7/18 21:04
tom32
RE: 加治丘陵に変なリス君発見
kuboyanさん、こんにちは
このメタボリス君、
大きな看板を石川県内でも見ます。
ホーロー看板ではなく、印刷なので
かすれたり色あせていることが多いです。
オリジナルの纏いリス君と比べると
より漫画チックですが、体のバランスが悪すぎですね
2017/7/19 5:55
くぼやん
RE: 加治丘陵に変なリス君発見
tom32 さん、こんばんは。
見た目やっぱ、メタボですよね〜。石川県内も住んでいるということは、やっぱり全国区なんですね。
いろんな種類があるから、面白いですね。また変わったやつ見つけたら、紹介したいですね〜。コメントありがとうございました。
2017/7/19 23:43
niini
RE: 加治丘陵に変なリス君発見
クボにゃんさん こんにちは
やっぱり看板、気になってきたでしょう
居そうで居ないし
居なさそうで居たリスる
でも地の利がありますね
山梨・神奈川が関東では多そうです
この文章にも居ますよ〜
2017/7/19 17:27
くぼやん
RE: 加治丘陵に変なリス君発見
にいさん、こんばんは。
もう、看板気になる病になりつつあります。
文字の中、ありましたありました。だんだん、間違い探しのような境地になりますね。
コメありがとうございました。
2017/7/19 23:44
半袖隊長👕
kuboyanさん、
今春、加治丘陵を歩いた際に気になったのですが、3番目の写真の巨大裸体屋敷は、芸術家がお住まいなのでしょうか?
それとも単なる物好きなお方なのでしょうか?
廃屋ではないように感じました。
半袖隊長
2017/7/22 17:36
くぼやん
Re: kuboyanさん、
隊長、こんにちは。
遅レスで恐縮です。巨大裸体屋敷の芸術家はだいぶ前に見かけたことありますが、今は澄んでいる気配ありませんね〜。相変わらず不気味な感じです。ぎゃらりー響という名前で、入場料無料と太っ腹の案内があります。怖いので、中には入りませんが。
それより、niiniさんにつづき、隊長も病院っすか。
早く復活願ってます。お大事に。
2017/7/23 16:05
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
くぼやん
7月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
花(34)
リス君(3)
ねこ(2)
バードウォッチング(4)
昆虫(3)
野鳥(10)
レスキュー(1)
交通情報(2)
靴(1)
未分類(56)
訪問者数
61688人 / 日記全体
最近の日記
多峯主山麓の花
立川根川 ソメイヨシノ咲き始め
名栗の丸太雛と春の花はもうすぐ(セリバオウレン、ハナネコノメ)
立川根川のソメイヨシノ開花
飯能美杉台のセンブリは未だつぼみ
オキナグサの芽がでてきた
あしがくぼ氷柱 気温たかくて氷落ちる!
最近のコメント
RE: 秀山荘完全閉店
くぼやん [01/25 06:49]
RE: 秀山荘完全閉店
ShuMae [01/25 00:17]
RE: 秀山荘完全閉店
くぼやん [01/24 16:47]
各月の日記
2025/04
2025/03
2025/02
2025/01
2024/12
2024/11
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03
2015/02
2015/01
2014/12
2014/11
2014/10
これは リス君ですかー
犬か ネコか みたいな感じですが、。
最近 花より リス君に なってますねー
こちらは 花より ちょこ だったりしてますが
tsui
う〜ん、わかりませんねぇ。ネコのようにも見えるし。なんでしょうねぇ。
最近、看板が気になってしょうがないですよ。
コメありがとうございました。
これ リス君ですよぉ
頭に縞模様あるし 尻尾も大きいしリス君でしょ
もうちょい可愛いリス君にすればよかったのにね
YYTAIさんおはようございます。
やっぱり、リス君ですよね〜。確かにシマリスの縞、しっぽあります。妙に胴長なのであれ?とおもっちゃいますね。
わあ、この子、埼玉にもいるんですね!!
私も関西で見つけて、
「なんじゃ、こりゃ?」
でした。
やっぱりリスなんでしょうかね。
この子ももしかしたら全国区!?
正統派リス君に追いつけ追い越せ!を狙っているのかもしれないですね。
takatukimaki さん、こんにちは。
今日も暑いですね~。最近この言葉ばっかり。
関西でもこのリス君?いるんですね。全国区なのかもしれませんね。
パット見すると、犬かネコのようにしか見えないんですよね。変わった看板見つけるのは、面白いですね。コメありがとうございました。
ご老公様こんにちは
私の地元にようこそ
…で、この子も一応リスさんかなぁ〜と思います
あんでぃさん、こんばんは。
コメ見落として恐縮です。そういえばこのあたり地元っていう話でしたっけ。
この暑い中でも、結構散歩する方いっぱいいるんですよ。チャリは少なかったなぁ。
音大近くは凄く静かでしたね。このあたりは、ゴミ捨て禁止看板ばかりでした。やっぱり、あの看板はリス君ということですね。ではまたまた。
kuboyanさん こんにちは。
リスっぽいような謎のリス君なんですかね???
看板キャラは面白い子がいますね〜。
andounouenさん、こんばんは〜。
今日は関東凄いカミナリでした。おかげで夜は涼し〜。
謎のリス君、よくよく観察すると面白いですね。胴長で可愛くないような感じでしたが、じっくり見るとだんだん愛着が湧いてきますね。また新しいキャラ探したいです。毎度コメありがとうございました。
kuboyanさん、こんにちは
このメタボリス君、
大きな看板を石川県内でも見ます。
ホーロー看板ではなく、印刷なので
かすれたり色あせていることが多いです。
オリジナルの纏いリス君と比べると
より漫画チックですが、体のバランスが悪すぎですね
tom32 さん、こんばんは。
見た目やっぱ、メタボですよね〜。石川県内も住んでいるということは、やっぱり全国区なんですね。
いろんな種類があるから、面白いですね。また変わったやつ見つけたら、紹介したいですね〜。コメントありがとうございました。
クボにゃんさん こんにちは
やっぱり看板、気になってきたでしょう
居そうで居ないし
居なさそうで居たリスる
でも地の利がありますね
山梨・神奈川が関東では多そうです
この文章にも居ますよ〜
にいさん、こんばんは。
もう、看板気になる病になりつつあります。
文字の中、ありましたありました。だんだん、間違い探しのような境地になりますね。
コメありがとうございました。
今春、加治丘陵を歩いた際に気になったのですが、3番目の写真の巨大裸体屋敷は、芸術家がお住まいなのでしょうか?
それとも単なる物好きなお方なのでしょうか?
廃屋ではないように感じました。
半袖隊長
遅レスで恐縮です。巨大裸体屋敷の芸術家はだいぶ前に見かけたことありますが、今は澄んでいる気配ありませんね〜。相変わらず不気味な感じです。ぎゃらりー響という名前で、入場料無料と太っ腹の案内があります。怖いので、中には入りませんが。
それより、niiniさんにつづき、隊長も病院っすか。
早く復活願ってます。お大事に。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する