![]() |
発券してしまいました。
日本の業者に注文したら多分50万円超えでしょうかね?
個人手配だと半額以下で終わります。
行き先は、タジキスタン(パミール高原”絶景と温泉の車旅”)
出来たらレーニン峰の下見(oshの偵察)
どこからOshにアクセスするのがいいのかなぁ。
国は、日本ー韓国ーカザフスタンーウズベキスタンータジキスタンーキルギス
国境紛争もあるから国境クローズになったらキルギスに抜けず逆コースで反転かな。時間は足りるしどうにかなるぺ。
基本海外旅行は個人手配かつバラ購入が基本です。
今回の旅行先は、中央アジアの3都市は既に訪問済み
のである程度雰囲気は知ってます。
ネタは同じ航空券と日程表でも値段が違う!ということです。
往復区間 日本⇔仁川⇔アルマトイ アシアナ航空
片道区間 アルマトイ→タシケント→ドゥシャンベ
ウズベキスタン航空
普通の買い方”この買い方”をすると約15万円
安い買い方13万円
日本ー韓国ータシケントとアルマトイー韓国-日本 アシアナ+ウズベキスタン航空
タシケント→ドゥシャンベ(ウズベキスタン航空1区間)
安い航空券の調達は複数の会社かつ空港もパターン(空港コード)を作って
検討すると安く買えます。くれぐれも現金では購入しないように・・・
日本-韓国は別手配して,韓国発着にする裏技もあります←結構値段下がる。
航空券分割しすぎるとトラブル対応のリスクが上がるから程度はありますけど。
片道3000マイルでこの値段なら今のご時世優秀な値段だと思う。
そして14万円でANAマイルが3000マイル帰ってくるからなかなか安く手配できた
と思う。
もちろん安い方で手配す。
少し心配は、アルマトイ→ドゥシャンベを荷物通しで処理してくれてるかな?
久々に空港ラウンジの使えない乗り継ぎが・・・長いのがチョイっと気になる。
今はまだ航空券高いですがもう少ししたら安くなるかな?契約条件(荷物値段)に注意して下さい。
個人的には中央アジアはとてもいい旅行先だと思います。
寝台列車やらモスクやら見どころいっぱいで食事は安くておいしい!
因みにホテルは案外高い気もする。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する