今年が一年目でハイキングの道具を大体揃えた所なんだけど、ちとクマった
気温が上がるとドングリの豊作と凶作の間隔が短くなる傾向があるようだ、それでクマがどうなるかはちょっと分からないけど、地球温暖化改め地球沸騰化という事で気温は上がってくと思う。つーか12月なのに今日は25℃だったもんなー 近所の陣馬山から毎週登るつもりだったんだけどクマとエンカウントする確率上がるから月2くらいが良いかもなー
ドングリの結実周期はこの40年で短くなった
https://www.ffpri.affrc.go.jp/research/saizensen/2020/20200313-02.html
森林総研など、気温上昇に伴う「ドングリ」結実数の中期的な変化を解明
https://tenbou.nies.go.jp/news/jnews/detail.php?i=29092
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する