|
|
|
金曜日にカメラを水に落として修理に出したばかり。
9年前のカメラも試しに撮ってみたい。
小雨で風もなくまだ台風の影響はさほどではない。
ワラビ採りにまた、飽きもせず泉ヶ岳へ。
スキー場ゲレンデを登りながら兎平へ、そしてまた戻る。
ワラビがつんつんと顔を出しているのを見ると摘んではまた摘む。
シラネアオイの大株が咲いている辺りを超えて上に上に行き
おなかがすいたなぁ。。。と感じながらもワラビ採りに夢中。
気がつけばもう13時半。3時間はワラビ採りに夢中になっていた。

袋いっぱいに、小さくて細いものから太くて長いものいろいろ。
“手にずしり たわわに採れた ワラビかな”

途中、若い女の子たち3人のグループが軽装で靴もカジュアルシューズで下山してきた。
雨なのに頂上まで行ったらしい。(その恰好で山登りはねぇ〜…)
駐車場に下山してきたらしい人たちが数人いた。
小雨で風もないから登山はできるけど、私はそこまでまだ泉ヶ岳に入れ込んでないよ〜

写真:幻想的な霧の中の兎平
霧が晴れてきたスキー場ゲレンデ
ワラビの収穫(ご近所さんにおすそ分け)
9年前のカメラ、まだまだ現役で使えます。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する