![]() |
![]() |
警察や消防などの公共機関による捜索救助活動は無料だという認識(少なくとも自分はそう思ってます)があるんじゃないかと思いますが、埼玉県は条例により県の防災ヘリコプターによる救助は手数料(有料という事)が請求されるようです。(一部地域の山)
条例を読む限り、ヘリによる救助から病院などの搬送先の間の時間(5分毎8,000円)に加算されるようなので捜索のみで終わった時は手数料は掛らないようです(たぶん)
何にせよこれからも怪我無く登って下り来ようと思います。
・埼玉県ホームページ https://www.pref.saitama.lg.jp/a0404/herizyourei/herizyourei.html
ヘリ墜落5人死亡 埼玉・秩父、山岳で救助活動中に
https://www.nikkei.com/article/DGXNASDG2502F_V20C10A7CC1000/
その様な背景があったんですね。
有料化がヘリ救助件数減少に寄与した事例を山梨も研究するとの報道がありました。
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/uty/1927666?page=4
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する