|
|

9時過ぎ、ロープウェイで千畳敷へ向かう。

千畳敷は登山客と観光客とが入り乱れていた。

積雪は脛くらいで凍ってはいないのでアイゼン無くてもゆっくりペースで登れる。登っている人は十数人。静かだし、濃霧で白いので物寂しい感じがした。山頂に近づくと寒くなってきた。頬が凍てついて痛い。
10時30分、山頂に到着した。誰もいなかった。神社や木標がパキパキに凍てついている。

しらび平駅に着いたのが12時過ぎ。ここから駐車場まで徒歩で行くことにした。行きのバスで遭遇した猿の大群に期待しつつ歩く。1匹、2匹現れるがすぐ逃げていく。
途中、いくつか登山道があったのでここから登っていく人もいるのだろう。

登山靴でアスファルトを闊歩するのは摩耗劣化させるだけだと思った。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する