ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > strandさんのHP > 日記

日記

カテゴリー「百名山」の日記リスト 全体に公開

2019年 06月 02日 14:11百名山

下山5日間過ぎてしまった…

2019年5月25、26日奥穂高岳に登ってきました。午前5時、さわんどバスターミナルを出発。横尾、涸沢をひたすら歩いて、午後2時30分、奥穂高岳山頂に到着しました。奥穂高岳〜穂高岳山荘の雪斜面が恐怖。昼過ぎると雪がグズグズの不安定になっていました。穂高岳山荘宿泊者は20人ほど。 2日間とも天気良か
  21 
2019年 02月 06日 19:22百名山レビュー(雪山装備)

阿弥陀岳北陵ルートを登る勇気がないので、遠くから盗み撮りしました。

2019年1月13日(日)、赤岳の日帰り往復登山に行ってきました。文三郎道分岐を少し下って、ふと阿弥陀岳を眺めたら北陵ルート登っている人たちがいました。 この日の阿弥陀北陵の山行記録アップされているのでヤマレコユーザーさんも写っているかもしれません。 じっくり撮影してみました。 [[YT:s
  19 
2019年 01月 04日 21:14百名山

動画撮影、編集を始めました。

明けましておめでとうございます。今、カシミール3D勉強中です。なかなか難しいです。一筋縄ではいきませんね。カシミールの風景・展望図と自分の山行をどのように織り交ぜ表現するか。 2018年12月15日の木曽駒ヶ岳登山の時に撮影した映像とカシミール3Dを合わせてみました。 [[YT:m7xel
  11   2 
2018年 12月 28日 21:43百名山レビュー(雪山装備)

吹雪の中、宝剣岳登ってきました。

12月1日(土)、視界不良で風が強い。 こんな時期にハイドレーションで水分補給することが無謀だった。チューブがパキパキに凍結。サングラスも凍結して全く視えなくなった。スノーゴーグル持参していたので変更した。 当初は木曽駒ヶ岳まで行こうと思っていたが、風が強いし誰もいないので中岳頂上で折り返す。
  20 
2015年 05月 03日 14:01百名山

破風焔山の阿蘇山 百名山45座目

2010年5月1日(土)に開聞岳登山を終えて、熊本県阿蘇市に向かう。登山マップで翌日の山行を確認しました。阿蘇山公園道路沿いを歩いて、砂千里コースを通って、仙酔尾根を1周してみようと思いました。 阿蘇山ロープウェイの無料駐車場に19時頃到着。広い駐車場、誰もいませんでした。明日の登山に備え、車中泊
  3 
2014年 05月 04日 21:20百名山

薩摩富士の開聞岳 百名山44座目

2010年5月1日(土)、えびの高原温泉ホテルを午前5時出発。九州自動車道栗野ICに向かい、ひたすら南下。指宿スカイラインでは森の中を爽快に走る。 5月6日(木)までの連休の為、九州の百名山5座登頂を目指す。前日は霧島山(韓国岳)を登頂。 池田湖を過ぎ、2合目登山口の草スキー場利用
  5 
2014年 01月 01日 22:49百名山

天孫降臨の霧島山 百名山43座目

2010年4月29日(木)、18時に仕事を終え、出発。 5月6日までの連休の為、九州百名山5座登頂を計画。開聞岳〜霧島山〜阿蘇山〜祖母山〜九重山の南から北上していく山行計画。岐阜県から鹿児島県まで高速道路をいくつか乗り継ぐ。 最南端の開聞岳を目指すが、車の運転に疲弊し、霧島山に
  1 
2013年 11月 02日 13:21百名山

神祀岩峰の石鎚山 百名山42座目

2010年4月2日(金)18時に仕事を終える。予め車に登山用具を積んでいたので、会社駐車場から出発。 カーナビは無いので地図と道路標識便りにひたすら車を走らせる。岐阜県から愛媛県まで高速道路をいくつか乗り継ぎ、料金がかさんでいく。 3日(土)9時、石鎚山麓の駐車場に到着。周辺に
  4 
2013年 06月 27日 22:41百名山

瘤岩の瑞牆山 百名山41座目

2008年12月7日(日) 晴れ。 前日は筑波山のハイキング。筑波山登山口から道迷いしながら、 午前6時に瑞牆山荘駐車場に到着。駐車場には数台しか止まっていなかった。まだ皆、車中仮眠しているのだろうと思った。私は準備して登山開始。 7時40分、天鳥川源
  8 
2013年 04月 06日 21:35百名山

男神女神の筑波山 百名山40座目

2008年12月6日(土)晴れ。午前1時に岐阜の自宅を出発。中央道と常磐道を乗り継ぎ、筑波山神社入口へ向かう。 午前10時、登山口付近の駐車場を探していた時、警備員がいて誘導されて入った先が旅館の有料駐車場でした。(たぶん1日1,000円)。 車の運転だけで2、3割体力消耗
  2 
2012年 08月 04日 19:08百名山

大菩薩連嶺主峰の大菩薩岳 百名山39座目

2008年11月23日(日)、晴れ。前日は赤城山の膝下積雪登山を楽しんだ。6時30分、上日川峠駐車場を出発。最初はゆるやかな林道歩き。 福ちゃん荘からは大菩薩峠へ向かう人が多かった。私は唐松尾根方面へ向かった。 樹林帯の唐松尾根をひたすらに息を切らし登った。やがて樹林が開けてきて、振り返ると
  3 
2012年 05月 27日 19:15百名山

上毛三山の赤城山 百名山38座目

2008年11月22日(土)午前7時頃、赤城公園のバス停駐車場に向かう途中、赤城道路が凍結していた為、スタックして坂道登ることが出来ず立ち往生。この時期にノーマルタイヤは無謀だった・・。冷や冷やしながら姫百合駐車場まで戻る。 ここから歩いて林道を登っていくか、登山道に入っ
  5 
2011年 11月 19日 16:58百名山

伊豆の天城山 百名山37座目

2008年11月15日(土)午前8時30分、天城高原ゴルフ場の駐車場から天城山の散策開始。万三郎岳、万二郎岳の日帰り周遊コースを反時計回りする。天気は晴れ。 10時30分に万三郎岳に到着。樹林に囲まれ景色を眺めることは出来なかった。11時30分に万二郎岳を通過し、駐車場ま
  4   2 
2011年 10月 30日 19:05百名山

奥多摩、奥秩父の雲取山 百名山36座目

2008年11月10日(月)午前7時頃、鴨沢バス停の駐車場に到着。奥多摩湖周辺の木々の紅葉が印象的だった。天気は曇り。 前日は西沢渓谷〜甲武信ヶ岳コースの登山を楽しんだ。 最初は薄暗い檜植林地帯の緩やかな登り。落葉絨毯で歩き易かった。9時30分に七ツ石小屋に到着。人の
  7 
2011年 09月 04日 17:51百名山

信濃源流の甲武信ヶ岳 百名山35座目

2008年11月9日(日)午前6時、西沢渓谷入口の大駐車場に車を止めて登山開始。天気は曇り。 まだ薄暗く、周りに他の登山客はいなかった。 前日は日向大谷〜両神山コースの登山。下山後、西沢渓谷付近の広瀬ダムのダム公園駐車場まで移動し車中泊した。今日は西沢渓谷〜甲武信ヶ岳コー
  7 
2011年 07月 19日 13:35百名山

山岳崇拝の両神山 百名山34座目

2008年11月8日(土)午前9時前、日向大谷口バス停の駐車場(どういう道を辿ってここまで行ったのか覚えていない )に車止め登山開始。奥深い樹林に囲まれた日向大谷集落の静寂、木々の紅葉の美しさは覚えている。 整備されたごく普通の登山道をひたすら登った。落
  2 
2011年 06月 09日 13:17百名山

戸隠連山の高妻山 百名山33座目

2008年11月2日(日)に雨飾山下山後、そのまま戸隠キャンプ場まで移動。 戸隠キャンプ場バス停の駐車場で車中仮眠。大きい駐車場で他に車は無かった。 3日(月)、午前6時に戸隠牧場の入口駐車場まで車を移動させて早速出発した。 最初は牧場の中を突っ切るよ
  8   2 
2011年 04月 24日 18:41百名山

散々な登山でした・・

今日、木曽駒ヶ岳に登りに行きました。登り始めは天気良かったんですが、 宝剣山荘付近からホワイトアウトになり、 視えなくて中岳までしか行けませんでした。 下りでは彷徨い歩く羽目になるし、 八丁坂を尻セードで下ったら体制崩し、頭から
  12   2 
2011年 04月 11日 14:03百名山

葉雨混淆の雨飾山 百名山32座目

2008年11月2日(日)、午前8時過ぎに雨飾山荘前の駐車場に到着。前日に登る予定だったが雨が降っていた為、近くのビジネスホテルに宿泊し今日にずらした。駐車場には車は十数台だけ。天気は曇り。 登山道をひたすら登る。汗だくだったが、見晴し場で眺めた海谷三山の美しい紅葉
  1 
2010年 12月 26日 16:54百名山

圏谷磊々の木曾駒ヶ岳 百名山31座目

2008年10月27日(月)、午前8時くらいに菅の台バスセンターの駐車場に車を止めて、バスでしらび平駅まで向かう。bus途中、猿の大群が現れた。バスが停車したので乗客全員がしばらく見物。せっかく運転士が気を使ってくれたのに、写真撮ることが出来なかった。 9時過ぎ、ロープウェイで千畳敷
2010年 12月 20日 01:07百名山

花崗岩の甲斐駒ヶ岳 百名山30座目

2008年10月25日(土)、6時くらいに芦安の駐車場に車止め、バスで北沢峠へ向かう。 今日は甲斐駒ヶ岳、明日は仙丈岳に登る計画。 8時くらいに北沢峠に到着し、早速登り開始。 最初は樹林帯をひたすら登る。 11時前に双児山に着いたが、曇っているので良い眺めではなか
2010年 12月 04日 18:17百名山

方尖塔の鳳凰山 百名山29座目

2008年10月18日(土)午前11時30分過ぎに夜叉神峠登山口の駐車場に車止める。 こんな時間でもスペース空いていた。寝坊して出発が遅れた為、焦って登っていく。 12時30分頃、夜叉神峠に到着。白峰三山の展望が素晴らしかった。 天気良く、穏やかだった
2010年 11月 28日 22:35百名山

飛騨霊峰の笠ヶ岳 百名山28座目

2008年10月10日(金)午前6時過ぎ、中尾高原口のバス停駐車場に車を止めて登山開始。 数台止まっていて、準備している人もいた。 蒲田川の橋を渡る際、槍ヶ岳らしき山が見えた。最初、槍ヶ岳だと分からなかった。 槍見館左の山道に入っていく。最初は樹林帯をジグザグ登る。登り始
2010年 11月 21日 19:29百名山

常念山脈盟主の常念岳 百名山27座目

2008年9月13日(土)、沢渡岩見平駐車場に車止め、バスで上高地へ。3連休なので、上高地〜蝶ヶ岳〜常念岳〜大天井岳〜槍ヶ岳〜上高地を計画。雨が降っていたので上高地バスターミナルでカッパ着る。 横尾に昼ぐらいに到着(時間記録していない)し、左に槍ヶ岳方面、右に蝶ヶ岳方
2010年 11月 07日 14:36百名山

花畠と大雪渓の白馬岳 百名山26座目

2008年9月27日(土)、北陸自動車道糸魚川IC下りて、国道148号線を南下する。 午前7時、村営猿倉荘の奥の駐車場に車止める。2週間前の9月7日(日)に栂池自然園側から登ったけど、雨で良い景色眺めることができなかった為、再度別ルートから登ることを計画。 猿倉から白馬尻小屋ま
  1 
2010年 10月 31日 21:54百名山

後立山連峰の五竜岳 百名山25座目

2008年8月31日(日)午前7時過ぎ、鹿島槍ヶ岳(南峰)山頂から。縦走2日目。快晴で暑い。 前日は扇沢〜種池山荘、今日は種池山荘〜鹿島槍ヶ岳〜五竜岳〜五竜山荘か折り返しの八峰キレット小屋を計画。 8時に八峰キレット小屋に到着。五竜岳バッジを購入したかったが、五竜山荘
2010年 10月 24日 02:10百名山

双耳峰の鹿島槍ヶ岳 百名山24座目

2008年8月30日(土)午前11時頃、扇沢バスターミナル駐車場に到着。 扇沢〜鹿島槍ヶ岳〜五竜岳2泊3日ピストンを計画。 モミジ坂の登り途中で雨が降ってきた為、今日は種池山荘までにした。 晴れていれば冷池山荘まで行きたかったが。 翌日、午前3時過
2010年 10月 11日 17:05百名山

第二位の高峰の北岳 百名山23座目

2008年8月15日(金)午前4時頃に北岳山荘を出発する。縦走3日目。 1日目は塩川小屋〜三伏峠〜塩見小屋、2日目は塩見小屋〜塩見岳〜間ノ岳〜北岳山荘。今日は北岳を折り返し、塩川小屋まで一気に下山を目標にする。 5時30分頃に北岳山頂に到着。3192mと3193mどっちが正
  1   1 
2010年 10月 09日 09:00百名山

白峰三山の間ノ岳 百名山22座目

2008年8月14日(木)午前4時過ぎ、塩見岳山頂から。縦走2日目。 前日は塩川小屋〜三伏峠〜塩見小屋。今日は塩見小屋〜間ノ岳〜北岳山荘を計画。塩見小屋を午前3時過ぎに出発した。 岩塊、岩礫の縦走路をひたすら歩き、8時過ぎに熊の平小屋に到着。カップラーメンが売り切れて
2010年 10月 08日 23:04百名山

漆黒山塊の塩見岳 百名山21座目

2008年8月13日(水)午前8時頃、塩川小屋登山口の駐車場に到着。 駐車場が広く、車少なかった。塩見岳〜間ノ岳〜北岳2泊3日か3泊4日ピストンを計画。 マップの登山道が破線で書かれているし、三伏峠までのコースタイムが5時間以上(鳥倉ルートからは3時間)なのでほとんどの人が鳥倉ルー
2010年 09月 23日 12:11百名山

荒川三山の悪沢岳 百名山20座目

2008年8月11日(月)午前3時前に荒川小屋を出発。縦走3日目。1日目は便ヶ島〜聖平小屋、2日目は聖平小屋〜聖岳〜赤石岳〜荒川小屋。 5時前に悪沢岳(東岳)に到着。風が強く、寒かった。山頂で日の出と富士山を眺めた。 しばらく景色眺め写真撮った後、便ヶ島目指して往路を辿っ
  1 
2010年 09月 14日 18:34百名山

赤石山脈盟主の赤石岳 百名山19座目

2008年8月10日(日)午前5時過ぎ、聖岳山頂。赤石岳に向かって稜線を歩く。前日は便ヶ島〜聖平小屋コース。所持しているマップには聖岳から赤石岳までのコースが載っていない(便ヶ島〜聖岳〜畑薙コースと椹島〜赤石岳コース)。距離もコースタイムも分からないと精神的な疲労が蓄積してくるが、若さと体力で凌ごう
  1 
2010年 09月 12日 19:21百名山

崇高な名の聖岳 百名山18座目

2008年8月9日(土)、易老渡駐車場に駐車し光岳から縦走しようと思っていたが、満車だったので聖光小屋駐車場に変更した。光岳は今度登ろうと思う。 午前11時過ぎ、便ヶ島から登山開始。出発が遅かった為、他に登る人はいなかった。平坦道をテクテク歩く。ゴンドラで対岸へ渡り、廃墟家の裏の登山道をひたす
2010年 08月 27日 19:59百名山

端正な円錐形の蓼科山 百名山17座目

2008年8月3日(日)、ヘッドランプ点けて根石山荘出発(時間分からない)。前日は美濃戸口駐車場〜阿弥陀岳〜赤岳〜根石山荘のコース。中山峠手前で日の出を眺めた。 7時過ぎに麦草ヒュッテに着いた。団体客が大勢いた。国道299号を横断。蓼科山までずっと尾根道だと思っていた。 茶臼山、縞枯山
  1 
2010年 08月 26日 19:56百名山

大火山連峰の八ヶ岳 百名山16座目

2008年8月2日(土)、美濃戸口駐車場から阿弥陀岳経由で赤岳目指す。ほとんどの人が美濃戸山荘方面へ向かっていった。 樹林帯をひたすら登る。人気無いし薄暗い。樹林帯が開けると富士山を眼前に望めた。 10時、急勾配の砂礫を登り切ったら阿弥陀岳山頂に着いた。写真撮っただけで休
  2 
2010年 08月 25日 11:15百名山

峻嶮豪放の剱岳 百名山15座目

2008年7月26日(土)、中央道豊科IC下りて、国道147号北上し大町アルペンラインで扇沢目指す。 8時前、トロリーバスで黒部ダムへ。ダイナミックな放水を見下ろし、ケーブルカー、ロープウェイ、バスを乗り継ぎ9時30分ごろに室堂ターミナルに到着。 10時頃、みくりが池、地獄
  2 
2010年 08月 15日 08:15百名山

名峰の鷲羽岳 百名山14座目

2008年7月20日(日)午前3時、朝食弁当食べて水晶小屋を出発。前日は薬師沢小屋〜高天原〜水晶岳のコース。今日は水晶小屋から雲の平経由で折立まで下る。 一本道の稜線歩きの為、迷うことなくワリモ岳に着いた。すぐ通過する。 午前5時過ぎ、鷲羽岳に着いた。ヘッドランプ要らないくらい明るかった
  1 
2010年 07月 25日 10:54百名山

黒光りする山塊の水晶岳 百名山13座目

2008年7月18日(金)、北陸自動車道富山IC下りて、県道6号立山街道、有料道路の有峰林道で折立を目指す。 折立はいっぱい車が止まっていたし、テント泊している人たちもたくさんいた。 先週、薬師岳と黒部五郎岳登っている為、太郎平小屋までの距離が分かるので無駄な体力使わず登れた。
  3 
2010年 07月 24日 10:17百名山

黒部源流の黒部五郎岳 百名山12座目

2008年7月13日(日)午前5時、朝食済まし太郎平小屋を出発。前日は折立〜薬師岳コース。 早朝の為、全く人がいない。黒部五郎岳山頂までの道のりで、すれ違い四人だけ。 山頂までは長い道のりだったが、天気良く、眺めも良かったので快適に歩けた。 8時50分、山頂に到着。おじさんが一
  1 
2010年 07月 24日 03:01百名山

山岳信仰の薬師岳 百名山11座目

2008年7月12日(土)、北陸自動車道富山IC下りて、県道6号立山街道、有料道路の有峰林道で折立を目指す。 折立はいっぱい車が止まっていたし、テント村も出来ていた。 登山道は急勾配ではなかったが、ぬかるんでいた。1871m三角点から見晴らしの良いポイントになる。有峰湖を望
  3 
2010年 07月 04日 12:47百名山

日本三霊山の立山 百名山10座目

2008年7月6日(日)、北陸自動車道富山IC下りて、県道6号立山街道で立山方面を目指す。 自宅出発して5時間、立山駅に着いた。車たくさん止まっていた。ケーブルカー始発時間まで仮眠。 立山駅の売店でトレッキング帽子とアルペンルートスタンプラリー用紙を購入した。そしてケーブル
  2 
2010年 07月 03日 19:32百名山

2回目の乗鞍岳(乗鞍エコーライン歩き)

2008年6月15日(日)午前4時頃、ビジネスホテルチェックアウト。前日には百名山9座目恵那山に登った。 国道19号線を薮原方面へ北上し、上高地乗鞍スーパー林道を通り、7時、三本滝レストハウスに到着した。今日は天気が良い。 前回はバスで畳平まで行ったが、今回は徒歩で行くことにした。乗鞍エ
  2 
2010年 06月 10日 21:33百名山

美濃の恵那山 百名山9座目

金曜17時に仕事終え、国道19号線を中津川・落合方面へ北上し、ウェストン公園駐車場へ向かった。20時に到着し、車中仮眠。 翌日、5時頃出発。ゲートが閉まっていた為、ウェストン公園から黒井沢登山口まで林道歩き2時間くらい。長かった。 登り始めは沢登りのような、小さな沢を進んでいく。
  2 
2010年 06月 06日 23:32百名山

別称前駒ヶ岳の空木岳 百名山8座目

金曜17時に仕事終え、国道19号線を木曽町方面へ北上。道の駅大桑で着替えなど済まし、20時頃伊奈川ダム駐車場に着いた。車は他に数台だけ止まっていた。 5時頃出発。登山口うさぎ平まで林道をひたすら歩く。結構長かった。 うさぎ平通過したらすぐ急登で体力削られる。駐車場からさんざん林道も歩いた
  2 
2010年 06月 05日 22:41百名山

西穂高岳〜奥穂高岳縦走 ハンガーノックでバテる

金曜17時に仕事を終え、上高地まで直行。22時、お決まりになった沢渡岩見平駐車場に車を止め、車中仮眠。 帝国ホテル前で下車。今日はここから西穂高岳経由で奥穂高岳を目指す。明日はキレット越えで槍ヶ岳、3日目は横尾経由で下山を計画していた。 まずは西穂山荘までひたすら樹林帯をジグザグ登った。
  2   2 
2010年 06月 05日 21:18百名山

花の伊吹山 百名山7座目

自宅から車で2時間。日帰り登山目的で伊吹山登山口の駐車場に車止める。雨降りそうな雲行き。 スキー場のゲレンデが登山道だとは思わなかった。 5合目を過ぎると寒くなってきた。前歩いていた人がカッパ着ていたので、私も防寒で着た。 9合目あたりから吹雪いてきた。まさか11月で雪とは。標高1
  1   6 
2010年 06月 03日 16:11百名山

鐘状火山の焼岳 百名山6座目

前回奥穂高岳登って大正池を散策した際、茶褐色で荒々しく、嶮しそうな焼岳を登りたいと思っていた。 槍ヶ岳、奥穂高岳登った時と同様、沢渡岩見平駐車場に車を止め、始発バスまで車中仮眠。 上高地バスターミナルから峠沢登山道方面へ向かう。 曇っていた為、樹林帯は薄暗かった。倒木や泥ぬかる
  2 
2010年 05月 31日 14:33百名山

北アルプス最高峰の奥穂高岳 百名山5座目

前回の槍ヶ岳登山と同様、沢渡岩見平駐車場に車を止め、向いの公衆トイレで歯磨き、洗顔、着替えを済まし、始発バスまで車中仮眠。 重太郎新道コースを登る。急勾配でもなく、登山道も広い。 あっという間に紀美子平に着いた。ザック4、5個デポしてあった。最初持ち主達が滑落か遭難したんじゃないかと思い
  2   2 
2010年 05月 23日 19:24百名山

天を突く尖峰の槍ヶ岳 百名山4座目

2007年8月31日の金曜日17時に仕事を終え、帰宅せず直行で上高地へ向かった。 ETC搭載していないし、高速代がもったいないので国道19号線をひたすら走行。 21時頃、釜トンネル手前で警備員が通行止めのサイン。上高地までマイカーで行けないのか・・。知らなかった。 折り返
  2   4 
2010年 05月 22日 21:22百名山

日本の象徴の富士山 百名山3座目

水ヶ塚駐車場に車を止め、シャトルバスで富士宮口5合目まで行く。今から登っていく人と下ってきた人でいっぱいだった。 果てしなく続く斜面を見上げて、「何時間かけてあそこまで登るんだ?」って感じだった。 6、7、8、9合目と高度を上げていくにつれて、頭痛と吐き気がしてきた。 胸突山荘で1
  2 
2010年 05月 22日 17:09百名山

飛騨山脈南端の乗鞍岳 百名山2座目

8月4日の夜中3時ごろに三本滝レストハウスに到着。畳平までの始発バス時刻まで仮眠した。 バスで高度を上げていく際、どんどん霧で視界不良になっていく。 畳平に到着。真っ白で何も見えない。登山口がどこにあるか探す。 登り最初のお花畑と木道歩きは、あいにくの天候であまり楽しめなかった。
  2 
2010年 05月 21日 10:01百名山

木曽の御嶽山 百名山1座目

御嶽ロープウェイ飯森高原駅から頂上を目指す。登山靴が重たく感じた。 白装束の団体がたくさんいて、普通の恰好している自分の方が目立っている感じだった。 登り口は鬱蒼した緩やかな登りの樹林帯を進み、しばらくすると森林限界に突入し、岩がゴロゴロ、見晴らしが良かった。 いい感じに大臀筋とハ
  4