2008年8月30日(土)午前11時頃、扇沢バスターミナル駐車場に到着。

扇沢〜鹿島槍ヶ岳〜五竜岳2泊3日ピストンを計画。
モミジ坂の登り途中で雨が降ってきた為、今日は種池山荘までにした。

晴れていれば冷池山荘まで行きたかったが。
翌日、午前3時過ぎに種池山荘を出発。爺ヶ岳登ったが、暗闇なので写真は撮らなかった。折り返しの際撮ろうと思う。冷池山荘目指し稜線をひたすら歩いていく。冷池山荘前のベンチから鹿島槍ヶ岳を見上げる。朝日に映えていた。

まだ先は長いと感じた。
7時前に鹿島槍ヶ岳(南峰)に到着。眺望は素晴らしかった。

山頂には数人しかいなかった。五竜岳方向望んだ時に近く感じたが、杓子岳、白馬岳は遥か遠くに感じた。槍穂縦走路のような嶮しさが伺えた。

八峰キレット小屋まで急降下し、登り返しが大変だと思った。北峰は明日の折り返しの際登ろう。五竜岳目指し下っていく。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する