ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > よしさんのHP > 日記
2024年08月15日 19:32温泉全体に公開

奥会津の温泉(炭酸泉)巡り 〜温泉メモ1〜

お盆期間中は、帰省を含めコロナ渦でなかなか行けなかった奥会津の温泉を10年振りに何件か巡って来ました。
その中で一番お気に入りの場所を紹介します。近くに立ち寄る機会があれば、是非お勧めです。

奥会津、只見川の国道252号線沿いには沢山の温泉が点在しており、お気に入りの大塩温泉共同浴場もその1つ。

【写真1】
10年前に利用した時は歴史を感じる古びた施設でしたが、豪雨で流されてしまいました。懸命に復旧し良いお湯そのまま新しくなってました。

【写真2】
大量掛け流しです。
温度は38度とぬるめで、炭酸成分が多く含まれているのが特徴です。
口に含むと鉄と塩分とシュワシュワ炭酸!!
炭酸泉は冷たい鉱泉がほとんどですが、高温の自然炭酸泉はものすごく珍しいです。
この特徴を持つのは、会津の中でも金山町の温泉のみです。

【写真3】
近くに、自然炭酸を汲める井戸があります。天然の炭酸水が湧き出る知る人ぞ知る観光スポットです。
湧き水が出る場所はあれど、天然の炭酸水が湧き出るところは国内でも数える程しか存在しません。井戸をのぞくと、底からふつふつと大量の炭酸水が湧き出しています。感動的です。どこで調べたか外人が沢山。。そしてアブも沢山いますので刺されないように。。

隣にこの水を詰めている工場があり、自動販売機もあります。
(昔は瓶だったのに今はペットボトルなのが残念)
明治時代には「芸者印タンサンミネラルウォーター」としてヨーロッパに輸出していたのですが、当時の悪路では輸送コストがかかりすぎて辞めたあと、100年ぶりに水の販売が復活しました。
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:375人

コメント

こんばんは。
奥会津の温泉にハズレは無いですが、大塩温泉も良いですよね。
ここに入ると湯上がりに体を拭くと一発で真っ白のタオルが茶色に変色してしまいます。

コロナ前に寄らせて頂いた時、番台に座られて居たのが編み物をしているおばあちゃんでした。
お金を払った時は「ゆっくりしていってね」、出る時に挨拶したら「ありがとう」と言って頂け、共同浴場ってこうあるべきだなぁと心を撃ち抜かれました。
身も心も温まる共同浴場でした。
あのおばあちゃん、元気にしてるかなぁ。

炭酸泉井戸に外国人が居ましたか…最近の外国人はキャッチーで分かりやすい観光地以外にも来ますね。
奥会津はひっそりとあのときのままであって欲しい場所です。
2024/8/15 23:50
いいねいいね
1
tateyama-takaiさん
コメントありがとうございます。知っている方がいてうれしくなりました。
旧浴場は無人でしたが、新しくなってからは土日のみ、地元の方が受付に常駐されているようです。コメントのおばあちゃんかもしれませんね。
行ったのは平日なので、料金箱のみ置いてありました。
4月のみ現れる「川底の露天風呂」も健在のようですよ。
ちなみに、ここの他に、八町温泉・玉梨温泉共同浴場と、早戸温泉つるの湯に行きました。

井戸には外人8人くらいで、レンタカー2台で来ていましたが、宣伝もしていないのによく来ましたね。
大塩地区は、心も体も温まるので、これ以上人が増えて欲しくないです。
2024/8/16 11:13
いいねいいね
1
よしさん、こんばんは。
ご返信ありがとうございます。
今度は私が嬉しくなってしまいました。

川底の露天風呂、チャレンジしてみたいんですが相当なスキモノが集まる場所という印象で二の足を踏んでいます。

八丁、玉梨、早戸温泉つるの湯、全部行きました(笑)
つるの湯のラーメン、食べたいんですけど未だ食べれてません。

玉梨は直ぐ側のせせらぎ荘と同源泉の筈なのに、玉梨の共同浴場に入るとここまで違うか!とビックリしました。当日長らく入られてなかったようで共同浴場では温泉の膜が出来ていて大変驚きました。


ご存知かも知れませんが…
玉梨とうふ茶屋さんで炭酸泉を使った豆腐「ぷるるん」が売っている…らしいんですが、売っているのを見た事が無いです。凄く食べてみたいんですが、もう作ってないのかな?タイミングが悪いだけなのかな?
もしご興味があるようでしたら是非。

余談ですが、湯倉温泉共同浴場にお邪魔させて頂いた際に同浴となった方が、若い頃東京に居て三島由紀夫の割腹自殺現場のすぐ近くで働いていて当日は大変な騒ぎだった〜なんてエピソードを話して頂けました。
こんな出会いも共同浴場ならではです。

空気を読まず長々と書いてしましました。
奥会津の魅力は語り尽くせません。
2024/8/16 20:23
いいねいいね
1
tateyama-takaiさん
こんばんは。長いコメントありがとうございます。
玉梨とうふ茶屋に「ぷるるん」売っていましたよ。私はおからドーナツしか買っていませんが、確か1500円。値段を見て手が出ませんでした。。。

国道の対岸にある鶴亀荘と湯倉温泉は唯一行ったことが無く、毎回チャンスを逃してます。ここの
効能は「痔」に効くらしいのですが、次の機会には絶対。(国道が新しくなり対岸から湯倉温泉側に橋で渡り新しいトンネルに入るようになったので、すごく行きやすくなりました)

後気になるのは、会津川口温泉玉縄共同浴場です。川沿いの掘っ立て小屋ですが、豪雨で流されて閉館してからその後どうなったかわからずだったのですが、大塩温泉に置いてあった共同浴場一覧に載っていたので復活したと思われます。ただ営業が15:30〜なので今回確認できませんでした。
奥会津は何回行っても飽きません。
2024/8/17 0:10
いいねいいね
1
よしさん、こんばんは。
再三失礼致します。

ぷるるん売ってましたか!
玉梨とうふ茶屋で安い豆腐は無い(失礼)ですが、良い値段しますね。
嫁さんは自分以上に奥会津が好きなので、売ってたら上手い事そそのかしてみます。

玉縄の湯、更地になったと聞いていたのですが復活したんですか!?
次回機会があれば様子を見てきます。貴重な情報ありがとうございます。

もう一つネタを。
共同浴場ではありませんが、深沢温泉のむら湯もお勧めです。
湯が間違い無いのは当然ですが、隠れの推し?は食堂のラーメンです。
なんでもこの地域の子供が美大生になり、帰省の度にここのラーメンが好きで食べに来るそうで食堂に美大生直筆のラーメンの絵が飾ってあります。
初訪時は他にメシの当てがあったのでスルーしてしまいましたが、どうしても忘れられず翌週このラーメンを食べにむら湯に行ってきました。
なんてことは無い普通のラーメンなんですが…良いですよ。
https://www.aizu-concierge.com/spot/1442/

温泉メモ1とありますが、続くんでしょうか?密かに期待してみます。

いい加減黙ります。
失礼しました。
2024/8/17 22:31
いいねいいね
1
私も只見方面の山を歩いたときは、ここはいずれも寄らせてもらいます。
いい場所ですよね。
外国人が多いのは、只見線がインバウンドとして人気のようで、地元が観光スポットして宣伝しているものと思われます。
上のコメント回答にもありました八町温泉・玉梨温泉共同浴場と「川底の露天風呂」へは訪問したことがないので、情報提供ありがたいです。ありがとうございます。特に上の共同浴場を調べたところ、鄙びた感じがとても素敵ですね。
2024/8/16 16:28
いいねいいね
1
てくてくてくさん
コメントありがとうございます。
町がPRしているからなのですね。そのうち共同浴場にも来そうですね。
マナーだけは守って欲しいものです。

ネットで調べても出てこないと思いますが、玉梨温泉共同浴場に入る時は、協力金200円を隣の町営施設「せせらぎ荘」で支払います。
なお共同浴場は洗い場が無くお湯に浸かるだけなので、おすすめプランとしては「せせらぎ荘」で身体を洗って(洗い場が沢山ありボディーソープとシャンプー完備)、食事を済ませて(ここら辺で唯一食事可能)からでしょうか。
といっても、「せせらぎ荘」は共同浴場と同じ源泉の他、大黒湯という炭酸泉の2種類の源泉を同時に堪能できる素晴らしい施設なのです。
2024/8/16 19:38
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する